毎日 生活するにおいて、誰でも[体の疲れ]を生じます。。。
ところが 最近では【イミダペプチド成分】が、人の疲労感を軽減することで 話題になっています。
日本予防医薬から販売している【イミダペプチド・ドリンク】はドリンク瓶30mlに【イミダペプチド200mg】配合されてます。
毎日の疲れがとれず、しんどい方には、毎日1本(イミダペプチド200mg)飲むと 良いです (^-^)/
しかし、あまりグッタリ疲れているときは、夜に もう1本追加で飲むと かなり疲れが取れます。
(ドリンクタイプだけでなく、ソフトカプセルタイプも あり)
ドリンクを飲めば、疲労感が軽くなりますが、もう少し グルメに美味しく飲みたいー。
(少し ムリはあるけど 笑)
そんな方には、冬のシーズン 数量限定で発売する『イミダペプチドスープ』がありますぞ☆
(※1箱10食✕3 ¥4500 送料無料!)
実は私 『イミダペプチドスープ』・・・購入しました (/ ^^)/
朝食のパンと一緒に スープを飲むだけで[クタクタの疲れ]が取れるなら、うれしいですよね。
とはいえ【イミダペプチド成分】の 入ったスープなんて、飲みにくそう。
本当に コーンスープ味なの!?
など、不安や心配するかも しれません。
ハイ☆ ダイジョウブですー。
ふつうに買って飲んだ『イミダペプチドスープ』・・・私の実歴を 紹介します。
目次 Contents
『濃厚コーンクリーム仕立て』飲んだ感想
青色の包装が『贅沢クラムチャウダー仕立て(15.0g×10袋)』。
黄色の包装が『濃厚コーンクリーム仕立て(14.9g×10袋)』。
ともに、作り方は 簡単!
マグカップでも 味噌汁飲むお椀でも、好きな湯呑みでも、熱々のお湯を入れて かき混ぜれば完成します。
(マグカップを使用したスープ記事ですが、良ければ ご覧くださいね)
■「味は3種類!美味いクノールカップスープをアマゾンで注文した」
『濃厚コーンクリーム仕立て』の箱を開けると、個袋10コ入ってます。
銀色の よくある袋ですが『濃厚コーンクリーム仕立て』と 記載がまったく ないです。
月日が経って、カウンターなどに置いて 放置しておくと「あれ?この袋の中身はなんだっけ?」・・・そうなりますので、ご注意を (+_+)
(※ 中身を忘れそうなら、マジック等のペンで 袋に書いておくのをお勧めします)
はい、お待たせしました!
カップに『イミダペプチド濃厚コーンクリーム仕立て』を 注いだ出来上がり写真。
( ※ 画像を クリックすれば拡大。 closeを押せば戻ります )
クノールや 味の素から発売してるカップスープと 同じイメージ。
色合いも、普通に コーン色(黄色)♪
(熱いうちに頂きますが、やけどには 気をつけてねー。)
味も普通に・・・「コーンスープ」でした!!(*v.v) 笑。
少しトロリとして、とうもろこしの甘さも 出ています。
粉スープは、お湯で溶いても カップ下に塊(かたまり)があることが多いですが、この『イミダペプチド濃厚コーンクリーム仕立て』も 同じ。
ダマができやすいので、スプーンでかき混ぜながら飲めば バッチリきれいに飲み干せる★
心配な “ イミダペプチド味が するのでは? ” とか、そんな味は しないですよ。
(イミダペプチドの味って、ドリンクでもしないですよー 笑)
日本予防医薬では「ヘトヘト解消スープ」という すごいキャッチコピーがありますが、ほんとうに スープ飲んで疲れが取れるなら、かなりオススメの味わい p(^-^)q
『イミダペプチドスープ・濃厚コーンクリーム仕立て』については、以下のように 日本予防医薬がおすすめしています。
●『イミダペプチドスープ・濃厚コーンクリーム仕立て』
北海道産スイートコーン100%使用1袋にイミダペプチド 100mg 配合
スープの主役となるコーンは、香り豊かで甘みの強いことで知られる 北海道で育ったスイートコーンを使用。
やさしい乳のコクが コーンの甘みを際立たせて、美味しさが お口のなかで ぱっと広がります。
さらに、タマネギやニンジン、パセリなどの 香味野菜を加えることで、味わい深いスープに仕上げました。
(日本予防医薬サイトより)
つづいては『贅沢クラムチャウダー仕立て』飲んだ感想です。
『贅沢クラムチャウダー仕立て』飲んだ感想
箱をあけると、シルバーの袋に入っているのは『濃厚コーンクリーム仕立て』と 同じです。
(銀の袋に ネーミングの記載は こちらもナシ。。。)
カップに『イミダペプチド・贅沢クラムチャウダー仕立て』を 注いだ完成写真。
色は クラムチャウダーなので、コーンスープより白色なかんじ。
味はクラムチャウダーですよ♪
熱くてとろっとしてるので、気をつけないと やけどします。。。
でも冷めにくいので、冬の寒い朝には 体も温まりますね ┌(°∀°)b
『イミダペプチドスープ・贅沢クラムチャウダー仕立て』については、以下のように日本予防医薬が おすすめしております。
●『イミダペプチドスープ・贅沢クラムチャウダー仕立て』
凝縮したアサリエキス使用。アサリと白身魚、そして 野菜の旨みをぎゅっと詰め込んだ、本格的な味わいの クラムチャウダーです。
ジャガイモをじっくり煮込んだような、飲みごたえのある とろっとした舌触り。
さらに、コクと甘みをあわせ持つ乳と、アクセントとなる パルメザンチーズが、より一層リッチで深みのある味わいを演出します。
(日本予防医薬サイトより)
電話注文した『イミダペプチドスープ』
昨年も『イミダペプチドスープ・コーンクリーム仕立て』は 人気でした。
私は、販売売り切れで 買えなかったのです。。。
ですので、日本予防医薬から届く今年の1月メルマガに『イミダペプチドスープが販売!』との紹介があったので、すぐ注文しました。
(※私は イミダペプチド愛飲者なのでメルマガが届くのだ)
今では日本予防医薬サイトからネット注文が普通に可能なのですが、当時 私がネット申し込みしようとしたら、ネット購入サイトが去年(2017年)のままで「売り切れ」と書いてあった。。。。
(ありゃスープ 売り切れたのね…って 勘違いし急いで電話したのですが、サイト更新せず古かっただけと判明しました 笑)
去年のネット注文ページだけ見て、諦めずに問い合わせして良かった~。
お陰ですぐに『イミダペプチドスープ』の 購入手続きが完了しました。
初心者で慣れてなくても 電話注文はまったく難しいことないです (*^ ・^)ノ
(新規の方でも、もちろん 購入ができます。)
いろんな会社のカスタマーサービスセンターは、平日でも電話が混んでおり 繋がりにくいことが多々ある。。。
しかし 日本予防医薬のご注文電話や 問い合わせ窓口は、案外と早くつながるので ストレスはない~。
●日本予防医薬
・日本予防医薬の注文電話 0120-189-137
受付時間 9:00~18:00 月~土※携帯・自動車電話・PHSからご利用可能
※祝日・年末年始を除く・日本予防医薬の注文FAX 0120-189-565
受付時間 年中無休/24時間受付・お客様相談室(問い合わせ窓口) 0120-189-139
(受付時間 9:00~17:00 月~金 ※祝日・年末年始を除く)※携帯・自動車電話・PHSからご利用になれます。
商品の問い合わせ、各種変更手続き、定期お届けコースの解約、ご注文以外の ご相談を承ります。
(カスタマーサービスのスタッフさんも丁寧ですよ♪)
私の場合、すでに日本予防医薬の2年以上会員でもあるので「オトクセット」として買えました。
購入サイトを見ると『イミダペプチドスープ』がそれぞれ3箱セットで 売っています。
(10袋入りが3箱)
私の場合 会員特典のお試しで 3箱も買わず 2箱ずつでOKでした。
『イミダペプチドスープ・コーンクリーム』と『イミダペプチドスープ・クラムチャウダー』
(クロネコヤマトの宅急便で ダンボール箱で 届きます)
購入したのは『イミダペプチドスープ・コーンクリーム』と『イミダペプチドスープ・クラムチャウダー』を 各2箱ずつ。
ネットや電話での注文方法
イミダペプチドスープやドリンクなど、日本予防医薬の製品の購入方法は[ネットや電話・FAX]で 可能です。
●電話受付時間 9:00~18:00 月~土
※祝日・年末年始を除く
※携帯・自動車電話・PHSから ご利用になれます。●ファックス受付時間 年中無休/24時間受付
●ネット受付時間 年中無休/24時間受付
はじめて買う場合、以下の項目が必須ですが『日本予防医薬の会員』となり、イミダポイントが 付くようになります★
・名前
・住所
・電話番号
・メールアドレス
例えば、インターネット注文の場合 上記を記入しますが、電話での注文も同じ内容 を聞かれます。
注文した商品の「お届け日と配達希望時間」も 指定できます。
また、支払い方法も「クレジットカード払い・代金引換・コンビニや郵便局、銀行への後払い」も ありますぞ (^ε^)♪
(支払い方法がいろいろで、便利)
30食分のスープが入って、¥4500(送料と税込)ですと、1食分は¥150。
おいしいとはいえ、インスタントスープにしては高いかな?と思うけど、唯のスープではない『イミダペプチドスープ』!
『イミダペプチドスープ』の「イミダペプチドの成分」について、最後は紹介します。
体の疲労感を軽減【イミダペプチド成分】
1食分の『イミダペプチドスープ』には【イミダペプチド成分】が 100ミリグラム入っています。
【イミダペプチド成分】とは、簡単に言うと「元気の素」と 考えられる食品成分23種のうち、最も高い有用性を発揮した成分です。
うーん。。。。難しい話ですが、日本予防医薬ではこのように説明。
●23種類の食品成分を実際にヒトで臨床試験
選りすぐりの食品成分23種類をヒトで臨床試験し「本当に優れた食品成分」を科学的に分析・検証したのです。
「疲れと戦う」中飛びぬけた結果を残したのが 鶏むね肉から抽出した「イミダペプチド」だったのです。(日本予防医薬公式サイトより)
ほかにも 日本予防医薬・CMサイトでは “ 渡り鳥が休まず飛べるのは イミダペプチド成分による ” 。
こんなことを聞いたり、見たりすることが あります。
ここに出てくる渡り鳥は「オオソリハシシギ」という鳥。
(アラスカで 繁殖するのです)
寒い時期になると アラスカから暖かいオーストラリアやニュージーランドへ 飛行し渡り、冬を越します。
なんとその距離は片道1万1千キロで、一度も 休むことなしで飛び切る~! (☆。☆)
(ひぇー!驚くわ!)
日本列島の 北端から南端までで 約2,500kmですもん。
飛行機で行くのとは ワケが違います。。。。
その「オオソリハシシギ」の 飛行力というより、タフさ。
そのスタミナの素、秘密は なんなのさー!?
ということで、調べたり研究した結果「オオソリハシシギの胸肉」に 多く含まれていたのが【イミダペプチド成分】だと分かったのです。
翼の付け根の筋肉は、トリが飛ぶのに重要な部分。
そこに【イミダペプチド成分】が たくさん含んでいるのですから、これは 飲む価値あります (∇ ̄*)o
注意点は【イミダペプチド成分】の一日摂取量ですが、200mgが 推奨されます。
『100mg配合のイミダペプチドスープ』では、朝と晩に飲む、あるいは朝に2食分飲むなど、2食飲めばオーケーです。
その点、ドリンクタイプ・ソフトカプセルタイプには 200mg配合してるので、一日1本!で 大丈夫です。
200ミリグラムを摂取しても、夕方に疲れで動けない。。。。
そんな時は、さらに もう1本だけ飲んでも良いです (^~^)
私も、ハードな日が続いてバテバテになったとき、疲れすぎて 眠れないことがあります。
そんなときは、夜9時ころ 2本目を飲みます。
(1本目は朝に飲んでますからね)
そうすると、私の場合30分~60分後には、体が 軽くなってきます。
(効いてくる時間や 効き目は個人差がありますが。)
疲れが取れると、スッと 眠りやすいです p(^-^)q
そんな風に、私は【イミダペプチド・ソフトカプセル】を 飲んでます。
もちろん、どなたでも「疲れが軽くなる」のかは 分かりません。
ですが、この大寒波の冬季節、あったかいスープ飲むなら「疲労軽減するスープ」を飲んで、元気に ウィンターを越しましょう~
「イミダペプチドスープ1箱《コーン》日本予防医薬」はネットでも売ってました。
(※ 私はコーンスープ仕立てのほうが 好きな味でした)
ネットでも販売してますが、イミダポイントは 付きませんが、ポチッと簡単に買えるのは 便利!
どちらから購入しても、日本予防医薬の製品です。
お好きな方法で 買ってみてください★
(※ 日本予防医薬以外の似たような製品・商品と間違えないように ご注意ください)
以上「【日本予防医薬イミダペプチドスープ・コーン味とクラムチャウダー味】冬に美味しいだけでない~鶏胸肉の疲労軽減効果あり!~」を skyneiro( スカイネイロ )がお送りしました~♪
ー健康(ヘルシー) 関連記事 ー
◆ダイエット中の夫や彼におすすめ5選!【バレンタイン健康チョコ】ロッテ・明治の砂糖ゼロチョコやDHCのチョコケーキを紹介
◆バレンタインデーに贈る体に良いオススメ【5選の健康チョコ】!~血圧を下げたりアレルギー防止や整腸作用も~
◆身体をデトックス(解毒)する方法~果物(フルーツ)食べて便秘解消!
ーうまいグルメ 関連記事 ー
◆期間限定メニュー・丸亀製麺【満福かに玉あんかけうどん/大¥790】(蟹が苦手なら肉たまあんかけもあるよ)
◆ローソンで買った【種子島産・安納芋もなかアイス¥399】~濃いイモの味でオススメです~
◆たこ焼きの具材をアレンジ!チーズやチョコ・餅や明太子などの変わりだねでおうちパーティー
この記事へのコメントはありません。