雑感

羽生結弦選手が地元【仙台・凱旋(祝賀)パレード】!2018年4月22日(日)開催!(ソチオリンピックと同じ仙台市青葉区)

2018年 『韓国・平昌(ピョンチャン)冬季五輪』フィギュアスケート男子で 金メダルを獲得した羽生結弦(はにゅうゆづる)選手☆

2014年ロシアで開催した『ソチ冬季五輪・金メダル』に続く、素晴らしい功績を残しました。

(フィギュアスケート男子では、米国のディック・バトン氏以来 66年ぶり連覇を達成したことになる!)

そんな日本のスーパースター羽生結弦選手が、地元宮城県・仙台市にて【凱旋パレード・祝賀パレード】を開催☆

(ゲーム好きで 親近感あるお茶目な一面も♪)
■関連記事「2018年・平昌冬季オリンピック・金メダル羽生結弦選手が好きなゲームはニンテンドー3dsやプレステの【モンハンシリーズ(カプコン)】だった!」

羽生結弦選手の【凱旋(がいせん)パレード】の日程や時間、場所などを調べてみました。





4月22日(日)開催予定【凱旋(がいせん)パレード】

宮城県知事である村井嘉浩知事は、2018年(平成30)3月19日の「定例記者会見」において、以下のようにお話されました。

●羽生結弦選手の【凱旋パレード】は2018年4月22日(日曜)開催予定で調整

●羽生(ハニュウ)選手の2度目となる「県民栄誉賞」もパレード開催日に授与したい

●羽生結弦選手からは仙台パレードを行なうことに 了承を得た

●パレードでは「何よりも大切なのは、羽生さんに対する県民の思いを羽生さんに伝える場にしたい」

●パレードの開催場所は、特定の県民の方だけではなく、一人でも多くの方が羽生さんに「おめでとう」と声を掛けられるような環境を作れればと仙台市と調整中。

(宮城(みやぎ)県知事記者会見(平成30年3月19日)より)

2018年3月19日(月)の定例記者会見で、宮城県知事がこのように仰っしゃりました。

ハイ!【4月22日凱旋パレード】がおこなわれます!(羽生選手のファンの皆さんやユズリストは、仙台へ行く準備を着々としているはず☆)

県民栄誉賞も贈られますが、日本政府は「羽生選手に国民栄誉賞を授与する方針」も固めているそうです (^-^)

2014年の羽生選手・凱旋パレード「県民栄誉賞の授与」動画

さて、パレードの開催場所ですが「ソチオリンピック・羽生選手凱旋パレード」では、仙台市内の東二番丁通で開催でした。

今回も、同じ周辺で実施されるのでしょうか。

パレードは仙台市青葉区・東二番丁通の約1,1キロ

平昌オリンピック金メダリスト・羽生結弦選手の【ピョンチャン五輪・凱旋パレード】の開催場所(ルート)は “ 宮城県仙台市中心部(東二番丁通り) ” の約1,1km。

40分かけて 祝賀パレードは行われるそうです。

場所は「仙台市青葉区の東二番丁通」.

グーグルマップで確認する「青葉区・東二番丁通」

(※ ちなみに 2014年4月26日(土曜)の「ソチオリンピック・羽生選手がいせんパレード」も、仙台市内の東二番丁通で開催した)

東二番丁通り沿いのホテルは 4月21、4月22日の予約がほぼ満室となっています。

4年前「ソチオリンピックパレード」の様子

二〇一八年から四年前、ソチ五輪での「羽生選手凱旋パレード」を振り返ってみます。

2014年4月26日(土曜)午後1時半過ぎより 宮城県仙台市・東二番丁通り(およそ880メートルの沿道)で開かれました。

30分間のパレードでは なんと 9万2000人もの人々が集まりました (☆。☆)

【凱旋パレード】羽生結弦(Yuzuru Hanyu)選手

(仙台の中心地で「みずほ銀行仙台支店前」から「仙台市役所」までの880m)

羽生結弦選手、今回はゴールドメダル連覇!です!

4年まえの2014年「ソチ五輪・凱旋パレード」と比べ さらに多くの観光客・ファン・ユズリスト・地元県民の皆さんが観られそう。

海外からもきっと来られて、羽生選手を見たい沿道のお客さんは およそ12万人を見込んでいます。

平昌五輪・凱旋パレードの記念グッズ販売

ところで、2014年の凱旋パレード。

そのパレード費用には “ 羽生結弦選手・特製Tシャツ料金は¥2000 ” を 宮城県が作製し 売上げに当てました。

2018(平成30年)の平昌五輪・凱旋パレードでも、記念グッズを販売。

記念商品の売上げ金で「パレード開催費用」を 確保しそうです。

「記念グッズ」となると・・・これはヤバイですね。

ファンのみならず、オリンピックで感動した一般の皆さんも「記念に買っておこう☆」と思うはず。

(わたしも ほしいなぁ。。。ネットで手に入らないかな。。。(*゚▽゚ノノ゙)

Tシャツは最大8万枚を用意

そんなパレードの開催「記念Tシャツ1枚¥2500」ですが、今回は80000枚作りました。

しかし、ネットやコンビニから注文方式の[通信販売分の4万4000枚]は、すでに完売状態。。。

店頭販売も盛況が続いているようですよ!

さて、4月の【凱旋パレード】が待ち遠しい羽生選手ですが、現在はどのように過ごしているのでしょうか。
(平昌冬季五輪でも痛みがあった、右足は完治したのでしょうか)

2018年3月21日~世界選手権は欠場

2017年11月9日、GPシリーズ第4戦・NHK杯 前日練習で 右足首を負傷した羽生選手でしたが、2月開催したピョンチャンオリンピックで金メダリストに★

ところが 実は試合中も「痛み止め薬を飲まないと ジャンプが跳べない」と明かし、日本全国が 衝撃を受けました。。。

ケガ(負傷)中での、オリンピック出場でしたので、今現在は 治療に専念するようです。

ということで、3月21日からスタートする『世界選手権(イタリア・ミラノ)』は欠場する と日本スケート連盟は発表。

(※ 日本スケート連盟によれば、右足関節そくかんせつ外側靱帯じんたい損傷、ひ骨筋腱けん損傷と診断、今後約2週間の安静と3か月間のリハビリ治療が必要な見込み)

以下は 羽生結弦(ハニュウユヅル)選手のコメントです。

羽生結弦選手︰「たくさんの応援ありがとうございます。世界選手権に出場出来なくなりましたが、一日も早く復帰できるよう、治療とリハビリをしっかりとし、少しずつできることを続けていきます」。

オーサー・コーチも・・・「ユヅル(羽生)にとって、五輪を乗り越えることが最優先事項だった。しばらく休みが必要なのは明らかで、足首については長い目で見ないといけない」

そのように発言されています。

何はともあれ、まずは時間をかけて あせらず ハニュウ選手 治療をして頂きたいですね♪

そういう訳で『世界フィギュアスケート選手権(イタリア・ミラノ)』では、羽生選手は不在。

また、2016年王者のフェルナンデス(スペイン)とソチオリンピック銀メダリスト・パトリック・チャン(カナダ)も欠場です。

(※ 人気選手欠場のなか宇野昌磨選手は 出場していますので、応援しますぞ★)

羽生結弦(はにゅう・ゆづる)選手プロフィール

●羽生結弦(はにゅう・ゆづる)
1994年12月7日、仙台市生まれ。

宮城・東北高―早大。
身長172センチ。
ANA(全日本空輸)所属。

2014年ソチ五輪の金メダリスト。

2018年平昌五輪の日本代表であり、金メダルを連覇獲得。

地元での練習中に東日本大震災に遭い自宅も被災した。

スケートは4歳からはじめる。
2008年全日本ジュニア選手権で優勝。

2010年世界ジュニア選手権で優勝。

2010~11年シーズンからシニアデビュー★
2011年ロシア杯でグランプリ(GP)シリーズ初優勝。

2012年世界選手権3位。

2012と2013年全日本選手権連覇!

2013年GPファイナル初優勝。

2014年ソチ五輪で男子シングルを制した。

2018年平昌五輪での連覇を目指すが、2017年11月に右足首を負傷。

このけがで、同年12月の全日本選手権を欠場したものの、五輪代表には選出され 見事 平昌冬季オリンピックでは金メダリストに。

2018年4月22日(日曜) 羽生結弦選手の【仙台市・凱旋パレード】が濃厚ですが、オリンピック以来のユヅの姿を見ることができそうで 楽しみですね (*^□^)

(※パレードでは安全確保のため、羽生選手がが大好きな「くまのプーさんぬいぐるみ」や、花束(フラワー)など贈り物の投げ込みを禁止しています。)

以上「羽生結弦選手が地元【仙台・凱旋(祝賀)パレード】2018年4月22日(日)開催!(ソチオリンピックと同じ仙台市青葉区)」を skyneiro( スカイネイロ )がお送りしました~♪

追記︰羽生選手の凱旋公演「Continues〜with Wings〜」

東京・調布市の[武蔵野の森スポーツプラザ]で開催の羽生結弦選手・平昌五輪・凱旋公演「Continues〜with Wings〜」

●日程:2018年4月13日(金)~4月15日(日)の3日間。

●お問い合わせ:キョードー東京 0570-550-799(平日:11時~18時、土日祝:10時~18時)

イベント名を考えたのが羽生選手なら、出演者も羽生選手が自身のつながりをもとに人選したという。

凱旋公演に出場者は、ロシアのエフゲニー・プルシェンコ選手。

ジェフリー・バトル氏(振付師として活躍している)、シェイ=リーン・ボーン氏。

ジョニー・ウィアー氏と川口悠子氏&アレクサンドル・スミルノフ氏。

解説者の佐野稔氏。

3月に引退発表した無良崇人(むらたかひと)さんなど。

凱旋公演に参加する出場メンバーは、羽生結弦選手とは とても深い関係の人々です。

つまり、子供のころからの羽生結弦選手と関わり、育て、影響を与えてきた皆さんばかり。

韓国・平昌(ピョンチャン)五輪で、見事金メダル連覇を獲得した羽生選手が生まれた、“ 羽生選手ゆかり ” といえる 顔ぶれだそうですよ。





ーオリンピック 関連記事 ー
◆2018年・平昌冬季オリンピック・金メダル羽生結弦選手が好きなゲームはニンテンドー3dsやプレステの【モンハンシリーズ(カプコン)】だった!
◆2018年・平昌オリンピックから新種目【スノーボード・ビッグエア】女子予選は2月19日で鬼塚・藤森・岩渕選手が決勝結果!男子は21日予選~決勝女子2月22日変更(男子決勝24日)~
◆2018年・韓国の平昌五輪スノーボード【ビッグエア】男子予選2月21日(水)「大久保勇利選手」「國武大晃選手」決勝進出ならず!
◆2018平昌冬季パラリンピック・マスコットの【バンダビ(Bandabi)】はツキノワグマをモチーフに!(ピョンチャン五輪は白虎のスホラン)
◆決定!2020東京オリンピックマスコット~小学生が初の試みで選んだ谷口亮さんのデザイン案(韓国・平昌五輪はスホランでした)
◆【東京2020大会年賀はがき】寄附金付で57円~素敵な「組市松紋様」3種類デザインで1500万枚の限定販売開始~

大倉あおい

投稿者の記事一覧

運営者・生活情報研究家の 大倉葵(おおくらあおい)と申します。

とくに、私が住む 日本での生活スタイル、便利なくらし ユニークな日常など発信していきます☆

関連記事

  1. サッカー日本は決勝をかけ【6月28日ポーランド】と最終戦!~勝つ…
  2. アジサイ(紫陽花)の花色が変わる理由を調べた~青色のあじさいが咲…
  3. 日本が大好きノニト・ドネア選手の子供時代~WBSS決勝 井上尚弥…
  4. 【ボクシングの階級】は17階級ある〜日本人チャンピオンはバンダム…
  5. 集合住宅に住んでいた我が家~【和室のお化け?】と遭遇した子供の心…
  6. 九九の掛け算。隙間時間を活用し カンタンに覚えるなら 風呂ポスタ…
  7. 【マンガワン・基本の使用方法】~ライフや読み返しなどの言葉も解説…
  8. 初夏に咲く紫色の花は【アガパンサス(紫君子蘭)】という花です

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

ピックアップ記事

PAGE TOP