足つぼスリッパのおすすめと、実際に体験した土踏まずに効果を感じた足ツボスリッパのレビューを紹介します。
足つぼスリッパの種類は多くあるけれど、土踏まずや足裏の各部分に実際効果を感じられるのか?気になりますよね。
足つぼスリッパのおすすめには、足裏の刺激部分が選べるもの。足裏ピンが動いて刺激するもの、足裏ピンが30個付いたもの。
ほかにも、おしゃれなメンズものやかわいいレディース系の足ツボサンダル。
中でも一番良かったのは、楽天にもある足裏の土踏まずに効果を感じた足つぼスリッパです。
それでは、上記おすすめを詳しく紹介していきます☆
❯❯❯楽天で足つぼスリッパ・健康サンダルのランキングページを見てみる
目次
足つぼスリッパのおすすめ 土踏まずに効果を感じた体験レビュー
足つぼスリッパのおすすめを書いている私ですが、実は私以前から「足裏」に興味ありました。
ネットには足つぼスリッパ(健康サンダル)が多く売っており、正直どれを買えばよいか悩みました。
自分の直感を信じ、また口コミを読んで私が買ったのは・・・
「からだにい岩(いいわ)」という、面白い名前の足つぼスリッパ をamazonで購入。
宅急便で届いてから1週間経過しますが、調理時のキッチンや歯磨きなど室内用スリッパとして「からだにい岩」使用しています。
この足つぼスリッパをはくと、一番効く部分、つまりイタイ箇所が「足裏の土踏まず」!
(土踏まずとは足裏の真ん中凹んだ部分)
「からだにい岩:足ツボスリッパ」の土踏まず辺りに「大岩?」が設置されてます。
これが歩くたびにズドン~と土踏まずに来ます。
ですので他の岩部分に足裏は当たってるのですが、正直別の箇所に痛みを感じることがほぼ無いという(私の個人的感想です)。
また、履いて立っているのみなら我慢できる痛みですが笑、台所で料理作るときちょこちょこ動き回ります。
つまりこの足つぼサンダルを履いて歩くと、これまた痛い。
しかし足裏に効果があるようで、脱いだあと足がポカポカ温かい感じはある♪
ちなみに足裏の土踏まず部分の反射区は【腎臓】【胃】【膵臓】【十二指腸】【脾臓】など。
足つぼスリッパで土踏まず部分を強力に押したい 健康効果を感じたい方にはオススメです。
さて次は、その他の足裏部分を刺激する足ツボスリッパおすすめを何点か紹介します。
足つぼスリッパのおすすめ3選を紹介
足つぼスリッパは種類が多く、どれを選んでよいかわからない時のおすすめを紹介します。
また紹介する足ツボスリッパの効果も加えて書いていきます。
1選目:足裏の刺激部分が選べる足つぼスリッパ
こちらの足つぼサンダル「ふみっぱ fumippa」は 反射区部分が選べるスリッパが3種類(メガ、アイ、ほぐし )用意。
たとえば、「青竹踏み」みたいに 土踏まずをほぐしてほしい~。
そんなときは「スリッパ:メガ」を選んでください。
(画像リンク先::楽天市場)
自分の足裏の押してほしい部分、刺激がほしい所のスリッパを選べるのはユニークですよね。
また、足つぼスリッパ!という外見でなく色合いもソフトですので近所の散歩にも問題なく歩けます。
2選目:足裏のピン(突起部分)が動く!黒デザインの足つぼスリッパ
次に紹介する黒色デザインの足つぼスリッパは、ピン(突起箇所)がバネのように動きます。
足裏のピンが動くメリットは?というと・・・・
ピンが足裏をグリグリ動いて一層 ツボを刺激するようです。
しかも購入時に「替え(スペア)のピン」も付属。
もちろん、全体に配置された「ピン」のおかげで足裏ツボを外しません。
また嬉しいことに、画像のように足の甲部分はマジックテープなので微調整も可能です。
(ツボ刺激を強力にしたい場合マジックテープをきつく留めてね。)
3選目:家事など室内履きに足つぼスリッパ 30個突起ピン付で足裏刺激!
最後の足つぼスリッパおすすめは、スリッパ突起(ツボ)部分に反射区名が書いてあるもの。
スリッパを履いてしまえば反射区名は読めませんが、痛いときにスリッパをすぐ脱いでどの箇所が痛みを感じるか?
突起部分に反射区名の記載があるので、痛いところが分かるのもウレシイ。
これはかなりお勧めでは?と思ったのですが・・・
よく見ると、、、反射区の名前=日本語ではないかも(中国語?)です。
しかしある意味 “ おしゃれな足つぼスリッパ ” ではないでしょうか 笑。
(反射区の名前を知りたいなら こちら楽天で新反射区図表足つぼマップ も見てください。)
さてお次は 足ツボスリッパの効果や実用性もよいけど・・・
「おしゃれ または かわいい」「メンズ レディース向け」の足ツボスリッパ4選を紹介します。
足つぼスリッパ おしゃれなメンズやレディースのかわいい系 4選!
足つぼスリッパでおしゃれなメンズサンダル、またはかわいいレディース系のものもある??
はい★いろいろと探すとあります。
ということで、足つぼスリッパでおしゃれなメンズサンダル2点。
かわいいレディーススリッパ2点を紹介します。
1選目:ストライプ生地でポップな足つぼスリッパ!かかと部分に磁気パワー☆
1選目の足つぼスリッパは、おしゃれ可愛いポップなデザインの足ツボサンダル。
このシマシマ模様スリッパ・・・「足ツボを刺激する」イメージがなくさわやかなイメージです。
しかし爽やかのみでなく実用性はバッチリです。
足裏に当たる部分にはもちろん、反射区ピンが付いてますので痛みにはご注意ください。
驚くのは、かかと部分に磁石も付いているため磁気力でリフレクソロジー効果も期待できます。
スリッパをはいて、近くのコンビニへ買い物行くにも良し。
また、室内用の普段使いのスリッパとしても重宝しそうです。
2選目:足ツボスリッパ メンズにはおしゃれな黒色でシンプルのもの
続いて2選目に紹介の足つぼスリッパは、黒(ブラック)カラーのお洒落スリッパ。
カラーがブラック1色なので、シンプルですがかっこいい&オシャレです。
男性だけになんてもったいない、女性にもこの足つぼスリッパは全然ありです。
もちろんデザインだけでなく、歩くたびに足裏つぼもしっかり押されマッサージ気分を体感できます。
部屋用スリッパでも良し。
また会社など、オフィス用足つぼスリッパにもおすすめです。
3選目:足つぼスリッパ レディースに カラフルでかわいい天然石が足裏刺激!
3選目は、足つぼスリッパのかわいいレディース(婦人)用を調べてみました。
キラキラ色の天然石を足裏に配置したかわいい足つぼサンダル。
私が買った楽天にもある「からだにい岩」は本当の岩ではありません。
しかし 上記の足つぼスリッパは「丸く研がれ加工された天然石」なので滑らか。
街中を歩くと、石畳や洗い出し加工の丸石が敷かれた道がありますよね。
まさにあそこを素足で歩く感覚でしょうか♪
もちろん、家のなかで履くのもOKですし、ベランダで洗濯物干しの際に履いても良いですね。
4選目:足ツボのかわいいサンリオ ハローキティ健康サンダル
最後4選目の足つぼスリッパは、世界的にも大人気なサンリオのキティちゃんの健康サンダル。
足つぼスリッパの効果や強力性はどう?
あるいは土踏まずに効果あるの?
そのような悩みを吹き飛ばすような足の甲部分の存在感あるキティちゃん!
足つぼスリッパがほしいけどかわいいキティも毎日履きたいの☆
そんな欲張りな方にはピッタリの足つぼスリッパかわいいキティちゃんデザインもの。
色はピンクや黒系などありますので、お好みで選んでみてください。
(※もちろん足裏には、プチプチとしたイボが付いてます)
さて、上記で紹介された足ツボスリッパより他の商品も見てから購入したい。
そう考えているかたは ❯❯❯ 楽天市場「足つぼスリッパランキング」もありますのでお好みを見つけてください。
足つぼスリッパはおすすめだがそもそもの効果は?
現在はコロナ過の影響もあり、健康意識の高い方が多く楽天市場、amazonでは足つぼスリッパがたくさん販売しています。
(足つぼスリッパは、別名:健康サンダルや健康スリッパと呼ばれることもある。)
しかし【足つぼスリッパ=足裏を刺激する効果】とは?
足つぼスリッパを履くと、なぜ健康効果が期待されるのか?詳しく案内します。
それは「足裏」に秘密がある。
足裏には「反射区」と呼ばれる身体の臓器や器官に繋がる箇所が、なんと60か所あります。
(画像は楽天市場より引用)
この「反射区」を触れたり押したり刺激すると、その臓器に働きかけ正常な状態に戻す手助けとなるんです。
反射区はすこし細かく書くと「足つぼ」という点より「エリア(一帯)、ゾーン」というニュアンスです。
例えば “ 胃腸がシクシク痛いなぁ。。。食欲不振だ。”
そんなときは、先ほどの反射区表を見ると「両足裏の土踏まず」位置辺りに「胃」と書いてます。
なので土踏まずゾーンをさすったり、押したり刺激すると胃腸の調子が良くなる効果も期待されます。
このように私たちの履いている靴やスリッパは、普段から反射区を刺激することはまずありません。
しかし不思議ですが内蔵と繋がる反射区を、足つぼスリッパを履き刺激することで足がポカポカして温かくなったり。
老廃物が刺激により流れていくことで、身体の不調が改善する効果も期待されます。
※足裏反射区については以下記事にも書いてますので参考にしてください。
→【足の裏】は副鼻腔や胃など身体の関連部位の反射区がたくさん!
足つぼスリッパのおすすめや土踏まずに効果を感じた体験レビューまとめ
足つぼスリッパのおすすめ8選と私が買った土踏まずに効果を感じたスリッパ体験レビューを紹介しました☆
足つぼスリッパは別名「健康サンダル」とも呼びますが一昔前ではバリエーションも少なかったです。
しかし今回紹介した足つぼスリッパのように「足裏の刺激部分が選べるもの」。
足裏のピンが動いて刺激するもの、足裏ピンが30個付いたもの。
また、おしゃれなメンズものやかわいいレディース系の足ツボサンダルなど。
歩くたび足裏の反射区をピン(いぼ)が刺激する魅力的なスリッパなど豊富にあります。
足底を刺激され「痛い気持ち良い」のならば、それは嬉しいものです。
普段のスリッパを変え、足つぼスリッパを試してみてくださいね。
以上「足つぼスリッパのおすすめ紹介!土踏まずに効果を感じた体験レビュー」の話でした。
ー関連記事ー
●70代が履く靴で歩きやすいのは?おしゃれ系やスニーカーのメンズを紹介
●【足の裏】は副鼻腔や胃など身体の関連部位の反射区がたくさん!
●足裏(足つぼ)マッサージは痛いけど老廃物が流れて健康に~自宅でカンタン!足つぼ指圧の方法や道具~
この記事へのコメントはありません。