こんにちは。 skyneiro(スカイネイロ)です☆
日本には 春、夏、秋、冬と四季(季節)が あり、素敵ですよね。
そんな 季節を活かして、時間を作り 「 ウォーキング 」は どうですか♪
ウォーキングへ行った後、身体や心には 様々な健康効果が あるようです。
私の体験・感想も踏まえて 5つの心身への効果を 紹介します (^-^)/
私がなぜ ウォーキング ( 散歩 )を 始めたのかは、こちらに書いていますが、
時間が 少しできたので、今日も ウォーキングへ行ってきました。
行きたて ホヤホヤですので、撮影した スマホ写真も合わせて 紹介します。
まずは、行って来たばかりの ウォーキング後の、私個人の 感想~ (/ ^^)/
ー ウォーキング後 5つの効果 心身スッキリ! ー
1.田舎の のんびりした風景を見ると ホッとする
2.小さいながらも 河川を見ると、心地良い
3.家や屋内とは 違う「 外の空気 」を 吸える、体感できる
4.鳥のさえずりや、小川のせせらぎを聞くと リラックスする
5.ダイエットに 良い運動・・・お腹も減るし、汗も かく
私の住んでいる所は 都会では ありません。
( 精米所の話でも 書いたけど・・・笑 )
ですので、ウォーキングには 最適です。
もちろん 車もビュンビュン~!と 通る道も あります。
ですが そこを抜けて 少し歩き続けると、静かな 住宅街や 田畑になります。
●一級河川(かせん)・・・国土交通大臣の指定した河川
●二級河川(かせん)・・・都道府県の知事が指定した河川
私、川や池・・・水辺の景色って 好きなんです。
何か、気持ちがホッとするというか、水は 落ち着きます。
( 皆さんは どうでしょうか (^ε^)♪)
山奥にある、流れの激しい川も 嫌いでは ないです。
けれど 私は 静かな ユッタリした川の方が 心地良く感じます。
水辺の風景には、人の気持ちを癒す効果が あるそうです。
水は、サラサラして 清潔感を感じる
また 色からも澄んだ印象を 与える。
そして、川のせせらぎや 水が流れる音にも、人は 心地良さを感じます。
これを 1/f ゆらぎ ( えふぶんのいち ゆらぎ )と 言います。
1/f ゆらぎ とは・・・パワー( スペクトル密度 )が 周波数fに 反比例するゆらぎを 指す。
但し f は0より大きい 有限な範囲とする。ピンクノイズとも呼びますが、地球上の自然現象でも 観られます。
例えば 人の心臓の 打つ鼓動。
ユラユラと揺れる ロウソクの光。
ガタンゴトン~ 電車が揺れる。
など。
他にも・・・
● 公園の 木漏れ日。
● ホタルの チカチカする光。
● 小川のせせらぎや、小鳥の さえずり。
そういうものが、これに 当たるそうです。
まさに ナルホド!
「1/f ゆらぎ( えふぶんのいち ゆらぎ )」 という単語は 知らなかったけど、人が癒やされる理由が あったのですね ♪
見ると 川には・・・鳥さんが いた。
ほのぼのしている風景 でしょう (^-^)
静かに、ゆっくりと時が流れる気が します。
( あ~。このまま 詩人になりそう 笑 )
「 ゆらぎ 」の お陰で、心が 落ち着くのだなぁ。。
川も見ると リラックスしますが、果物や 野菜畑も 良いものですよ~。
写真ですが こちらは ミカンではありません。
ミカンでも なく、伊予柑でも なく・・・「 キンカン( 金柑 ) 」☆
画像では小さい粒に 見えないけど、、、実際は 粒は小さいです。
( めちゃめちゃ実が なってました。 )
冬の景色には、あまり 花や植物などの色合いが 少ないですからね。
尚更 外で見ると、オレンジ色・黄色のミカンが増して 鮮やかに見えます。
また少し 歩き続けますと・・・。
こちらは 何かな~?と 近づいて見ます。
グリーンが 生き生きとしています。
綺麗に整列されて 植えられており、ある意味・・・美しい!
独り言を言いながら 感想を混じえて歩いていると、何だか 不審 (;^ω^A 笑。
ですが、唯 歩くだけでなく、いろんなものを 注意深く見ると、意外と 面白いものですよ。
毎日が忙しいと、見えているものでさえ、見過ごしてしまう事が あります。
それは、このような 風景や植物だけでなく、人の気持ちも そうなのかなと思いました。
家族や 自分の縁ある人達の 嬉しさや 悲しさなどの 心の動き。
日々 私も心の余裕は なかなか出来ませんが、そういう大事な気持ちまで 見過ごさないよう 意識して いたいものです。
さて 地面を見れば・・・可愛い 黄色い花 ☆
こんなに 寒い冬なのに、たくましく 咲いている。
ちょっと感動で、可愛く見えた ☆
冬の空は 曇りがちです。
気持ちも少し 暗くなりそうです。
やっぱり「 青空 」は 気持ちの良いものですね。
冬の風は 冷たいので、顔も ヒリヒリすることもありますが、ネックウォーマーしたり、帽子かぶったりすれば 大丈夫です p(^-^)q
歩いていると 分からないのですが、家に着き 間もなくすると、汗をかいているのが 分かります。
そして、帰宅後は どれだけ 家の中が暖かいのかも・・・実感します 笑。
汗をかいて、服を着替えますと、あ~ 気持ち良かった !
と、じんわりと 思えてきます。
程よいウォーキングのお陰で、お腹も少しばかり 減ります。
(う~ん。ヘルシーな生活 ♪ )
道具や場所が必要な スポーツもありますが、ウォーキング( 散歩 )は ほとんど何も要りません。
気軽に 始めてみてくださいね。
きっと 気持ちの良い時間になりますよ (^ε^)♪
ー ウォーキング(散歩)関連記事 ー
◆運動不足の解消には、楽しくウォーキングしよう
◆ウォーキングを 楽しみながら、スマホ撮影も 楽しもう
◆体にも心にも良い。手軽な運動のウォーキング(散歩)
◆4つの癒やし効果!海や川の水辺を見ながらのウォーキング
この記事へのコメントはありません。