こんにちは。 skyneiro(スカイネイロ)です^^
関西空港に ほど近い「 りんくうプレミアム・アウトレット 」★
〒598-8508 大阪府 泉佐野市りんくう往来南3-28
電話 072-458-4600
営業時間 10:00 ~ 20:00
休業日 年1回( 2月の 第3木曜日 )大阪市内や 京都方面から 車で来る場合。。。
この 第1駐車場に停めるのが 近くて オススメ ^^
アウトレットは、様々な世界・海外の有名ブランド・メーカーのお店が 入っています。
レジャーや買い物だけでは ありません。
お昼や夜 「お腹すいたな~」と思えば、カフェや 飲食店もある^^
今回は、そのアウトレット内の 2階にある飲食店「 ハワイ・ハンバーガー 」の店。
クア・アイナ( KUA AINA )を 紹介します。
はい~「ALOHA!!(アロハ)」~ (*^o^*)/
ー ハンバーガーショップ 「 クア・アイナ( KUA AINA )」 ー
ハワイ・オアフ島ノースショア・小さな町 ハレイワで誕生。
一番ハワイで有名な グルメバーガー&サンドウィッチレストランです。
100%プレミアムビーフパティは、なんと 溶岩石で焼くそう!
「ハワイアングルメバーガー」も オススメ。
完熟アボカドを1/2個使用した アボカドバーガーが 一番人気。
また、フワフワな 食感のハワイアンパンケーキもメニューにあり、人気です。
「 クア・アイナ( KUA AINA ) 」は、りんくうアウトレット2階の 奥の方にある (^ε^)♪
訪れた日は、平日 水曜日の昼1時前頃。
土日や春休み、冬休みではないので、家族連れは ほとんどいない。
友達同士の若者や カップルは 居ました。。
外国語が飛び交っているので、外国人の方も 多そうです。
( 関空に近いので、多いのです )
写真を ご覧ください。
平日でしたが、なかなかの 混みよう。
( ※ 画像を クリックすれば拡大。 closeを押せば戻ります )
「 ハワイアンバーガー 」ということですが、私 知らないので どんなものかワクワク o(^^o)
店内には 数個のサーフボードが飾ってある。
たくさんのブーゲンビリアの花がディスプレイされて まるでハワイ。
ウッドのテーブルとイスで、明るく陽気な感じが良い ですね。
まずは、テーブル席へ座る前に、カウンターで 注文。
マクドナルドや ケンタッキーと同じ流れ ですね。
お客さんの列が混んでいたので、注文前に メニュー表を店員さんから受け取り、前もって 決めておきます。
● 1/2個も使用している 完熟アボカドバーガー
● チーズバーガー
● パインバーガーなど。
またサンドウィッチも 食べられる★
ふわふわ新食感パンケーキもあります。お店の中で焼き上げるので、抜群に美味しいと思う。
※ これは クア・アイナHPのメニュー表ですが、実際りんくう店メニューは 更に 充実してた!
ハンバーグサイズも 選べるそうですよ。
ですが 自然と「1/3LB=約150g」に なっていた。笑
( ※ お肉の大きさ 1/4LB=約113g 1/3LB=約150g 1/2LB=約230g )
=パンは 3種類から 選択できる=
●外がカリッとサクサク! カイザーロール
●ふんわり 柔らか~パン
●食パンタイプ ( 全粒粉のパン )
※クア・アイナで調理する サンドウィッチ・ハンバーガーには 既に「 グリーンリーフ・トマト・マヨソース 」が入ってる。
※店によっては 取扱ってないメニューがあるので、確認してね。
東京の 青山本店から、ハワイ・イギリス・台湾に持つクア・アイナ お店一覧
春とはいえ、この日の外は 風も強かった~ ( ̄◇ ̄;)
ハンバーガーとポテト、それから ジュースを選択できますが、温かいスープも 選択肢にあった。
これは 嬉しいですね~。
● クラムチャウダー
● オニオンクリームスープ
● パンプキンスープから 選べました。
(期間によってスープは 変わるかもしれません。。)
注文を取るスタッフさんも 2人おられ、随時注文が 進みます。。
間もなく、順番が来たので、注文して 支払います。
車はりんくうプレミアム・アウトレットの第1駐車場に停めました。
その 第1駐車場の駐車券を 提示。
すると、3時間無料の駐車サービス券を もらえます。
( ※1店舗で ¥2,000以上の買い物をすれば ゲットできる! )
ハンバーガーが出来ると、渡された「 呼び出し音機 」が 鳴ります。
( よく、フードコートでも使われてます )
さ~てと、窓側も 明るくて座りたかったけど、人気で満席。
他のテーブルも 案外と混雑しており、なかなか 空いてません。
ようやく3人座れるテーブルが空いており、そこに 座席します。
ヤレヤレ~。
( とりあえずの水と アイスカフェラテ★ )
マクドナルドや ロッテリアのように短時間で 出来上がりません。
ですので 出来上がるまで テーブルで しばし談笑。
「 ハンバーガー できたよ~! 」という お知らせブザーが 鳴りました。
ハ~イ♪ 取りに 行きます。
大事に運んで ハンバーガー・・・プレートから あふれて出そう。
なかなかの ボリュームだぁ~! (☆。☆)
友達 Aさん 「 ベーコンモッツァレラバーガーと アイスカフェラテ 」¥1,551(税込)
( ※ 画像を クリックすれば拡大。 closeを押せば戻ります )
友達 Bさん 「 アボカドサンドイッチと オニオンクリームスープ 」¥1,413(税込)
( ※ 画像を クリックすれば拡大。 closeを押せば戻ります )
そして私 「 アボカドモッツァレラバーガーと クラムチャウダー 」¥1,600(税込)
( ※ 画像を クリックすれば拡大。 closeを押せば戻ります )
を 注文しました。
※ クア・アイナでは 標準で「グリーンリーフ・トマト・マヨソース」が 入ってるよ。
ビッグなハンバーガーに ポテトと飲み物が セット。
値段もこの位で 相応でしょうね。
ハンバーグも 分厚いです。
アボカドも 分厚い。
カイザーロールのバンズも サクサク。
手に取ると、バンズの表面は カリッとしており、でも生地は ふんわりした感じで美味しい ヽ(*゚∀゚)ノ
ふと見ると テーブル席に置いてある パンフレット。
パンフレットには「 ハンバーガーの食べ方 」が 書いてあった。
バンズの上と下を合わせて かぶりつく・・・それが 普通の食べ方だそう。
ですが 決まった食べ方は ないみたい 笑。
自分が食べやすく、おいしく食べるのが KUA`AINAの 食べ方。
※HPにもクア・アイナのハンバーガーの 食べ方が載ってあった。
それを参考に 上と下を合わせ 全部を ひとまとめにして、ガブリ~~!
と・・・・口に入るイメージが浮かばないほど 大きいなぁ。。
本当に ハンバーガー、ビッグサイズですもん。
( ※ 画像を クリックすれば拡大。 closeを押せば戻ります )
キョロキョロ 辺りを見回し、気にしながら かじりついちゃう (*v.v)。
アボカドと 牛肉100%パティのハンバーグ、そして バンズが口へ 一挙に入ってきた!
う~ん。。。胡麻の付いたバンズが カリッと香ばしい。
そしてハンバーグも 肉厚でジューシー。
分厚い完熟アボカドと グーリンのレタス。
サッパリな新鮮野菜のお陰で、ジューシーなハンバーグと バランスが良い!
後から チーズも 絡まってきます。
ハンバーガー・・・大きさは かなりのもの。
2口食べただけで、ボリュームがスゴイと 思えたー!
最後まで残さずに 完食できるのかな?
と私は・・・不安に なりました 笑。
合い間に、細めの カリカリフレンチフライポテトを頂く。
まずは、何も付けずに そのままポテトを食べます。。
塩味が効いていて 美味しい。
机にある「HEINZのケチャップと イエローマスタード」も 付けてみる。
辛すぎず マスタードの風味が 良いですよ (^-^)ノ
友達も お互いに食べることで 必死です。
おしゃべりは 何処へやら。。。
もう 何も 話さなくなった。。。笑
ポテトも少なすぎず、多すぎずで 食べた感がありました。
いやはや、学生さんなら ペロリと食べると思いますが、
主婦の私たちには、もうお腹が いっぱいです。。。
でも、それだけ、ボリューム満点なハンバーガーにも、そして 値段にも満足!
クセになる味 ということですね~(*^o^)
大阪には「 なんばパークス 」にもあります。
( その他の店舗は コチラを参照してね )
ー ハワイバーガーのクア・アイナ まとめと 追伸 ー
● ハンバーガーは テイクアウトできる!
お店の窓にはハンバーガーサンプルが 沢山並んでた。
その お店ウインドーに 「 お持ち帰りできます 」と 書いてありました。直接レジで注文しても テイクアウトできる。
また、電話であらかじめ 注文しておいても良いです。
TEL→072-458-0400 (直通)● 「クア・アイナ」りんくうプレミアム・アウトレット店
・営業時間 11:00~21:00( ラストオーダー 20:30 )
※ 施設営業時間に 準ずる
・電話 072-458-0400(直通)
・年中無休
・座席 120席
・クレジットカード決済可能
・デリバリー配達は 不可
※ 店舗により取扱いのないメニューがあり。
取扱いの有無については、各店舗へお気軽に問い合わせください。●アウトレット トイレの写真
りんくうプレミアム・アウトレットは 2階建ての施設。所々に、写真のようなトイレが1,2階ともに あります。
ほぼ トイレの混雑はないと思われますので、安心してね。
( 土日や 夏休み、お盆などは、混んでるかもしれません )
りんくうプレミアム・アウトレットで 買い物したら「 ハワイのバーガーショップ クア・アイナ 」で リゾート感を感じ食事しよう。
ランチ・ディナーともに お得セットメニューも あるようですよ~ (*^o^*)/
また デザートのパンケーキもある!
・トリプル ベリーパンケーキ
TEAタイムや ランチ後のデザートでどうですか?
単品680円
ドリンクとセットなら 780円
ふわふわ 新食感パンケーキ!生地をお店の自家製。
一つ一つ 注文を受けてから焼き上げる 手作りパンケーキだそうです ♪
ー 泉州地域・りんくうタウン 関連記事 ー
◆りんくうプレミアム・アウトレットHP
◆春休みに行こう!りんくうプレミアム・アウトレット駐車場までのアクセス法
◆大阪・マーブルビーチ『2019泉佐野市りんくう花火』はどんな感じ?~入場料金や駐車場情報やあると便利な物~
◆大阪の【りんくう公園】~目の前は海で木々もたくさん!内海もあり子供も楽しく遊べます~
◆泉佐野市の漁港【青空市場】攻略~無料駐車場や営業時間の紹介~
◆りんくうプレミアムアウトレットとシークルのイルミネーションが綺麗
この記事へのコメントはありません。