モンハンダブルクロス

MHXX~ラスボス「アトラル・カ」の攻略(倒し方)と立ち回り方法~

前回では「MHXXラスボスのアトラル・カの外見」について書きました。

今回はアトラル・カの攻略や戦い方の流れ・順序を書いていきます。

MHXX アトラル・カの攻略

アトラル・カは、モンハンダブルクロスのラストボス(ラスボス)です。

アトラル・カは大まかに言えば2種類に変身する。

●虫の状態
●機械をまとった状態

では それぞれの戦い方を紹介しましょう p(^-^)q





虫状態 アトラル・カへの攻撃・立ち回り方法

弱点属性・・・雷>水
雷属性の武器で戦おう。

あるいはアトラル・カの体力が高いため、比較的攻撃力の高い武器で挑もう~!

アトラル・カと戦う戦場(フィールド)は、旧砦跡(きゅうとりであと)。
アトラル・カと戦う時の支給品ボックスには、応急薬グレードやバリスタの弾、対巨龍爆弾などが入ってる。

何だか「虫=甲虫種」と戦うとは思えない支給品ですよね。。。
ですが、この支給品ボックスの中身が、まさに~ラスボスだという訳です☆

【カマキリ姿!MHXX アトラル・カの様子】

支給品の中には「忍耐の種」が入っていますがこれは後に必要になるので残しておこう~★

いざ!アトラル・カのフィールドへ出陣じゃ~~!

初めてアトラル・カと戦うハンターには「登場ムービー」が流れます。

その後、ムービー終了後アトラル・カが登場しています。

えっと・・・とりあえず、攻撃しましょう。。(;^ω^A 笑

さぁ、アトラル・カが咆哮します(大きな声で鳴くこと)
アトラル・カは唯一甲虫種ので咆哮(小)を使うので、ブレイヴスタイルか、ブシドースタイルは咆哮を防ごう。

それ以外のスタイルハンターは、スキルの「耳栓」を発動しておくといいかもしれない。

アトラル・カは比較的、手のカマや足が柔らかいので、そこを集中的に攻撃すること。
(攻撃すれば、緑の血が出ますよ~)

アトラル・カのお尻とは肉質が硬い。
切れ味が「白」でも、はじかれてしまいます!!

なので、お尻とは狙わないように気をつけてください。

アトラル・カは「本来のラスボス」とは違い、乗りや閃光玉が効きます。
しかし通常時に閃光玉を投げても大した効果はないです。

それなら いつ使うか?というと・・・アトラル・カが背中に廃品を背負った時です!!

このときに使用するとダウンを狙うことができ、大いに攻撃チャンスとなります。

また↓でも書いているようアトラル・カが危険な撃龍槍回転攻撃を仕掛けたときに、閃光玉を使用すれば危険な攻撃を阻止できます。

閃光玉は必ず持ち込んでおこう~~~★

乗りは、簡単です。
アトラル・カは今作のラスボスながら、虫状態では乗りが可能。

乗り蓄積値は程々ですが、乗りバトルは「アルバトリオン」や「ミラボレアス」と違いカンタンですのでアトラル・カ戦で一人でもエリアルスタイル。

あるいは 操虫棍が居れば討伐への道が、だいぶ楽になります★

なお、乗りが成功しても ダウン時はそう長くないので注意。

機械状態アトラル・カへの攻撃・立ち回り方法

アトラル・カが「機械」になると、咆哮はしなくなります。

しかし「踏み潰し」などの攻撃力が「虫状態」よりも高くなるので、気をつけよう。

「機械モンスターのアトラル・カ!」動画。

●立ち回りの順番
その1.
機械状態のアトラル・カは攻撃しても基本全ての箇所がはじかれてしまう。

しかし、攻撃ポイントは必ずあるものです。
それは、左右の前足の中指が「オレンジ色の箇所」。
そこがポイント!オレンジ部分を集中攻撃しよう。
(機械状態なので、ダメージを受けても緑の血は出ない。。)

その2.
例えば、右中指を集中攻撃したとします。
すると、アトラル・カの右中指が潰れ、ひるむ。。。

潰した中指側に・・・▼=三角印が出ます。
この三角印▼が出たら「登れる!」というサイン。

なので、すかさずアトラルカの背中に這い上がりましょう!

その3.
アトラル・カの背中へ登れば、「オレンジの蜘蛛の巣のような物」や「オレンジの塊(かたまり)」が数箇所ある。

このオレンジ部分をズバズバ~!っと攻撃しましょう。

ちゃんと攻撃できれば、オレンジ箇所が見る見るうちに潰れていきます。
(ガンナーはひたすら中指を攻撃!右を潰したら左、左を潰したら右、を繰り返す。)

これだけでもダメージを奪えます。

そして有効な手段としては背中のオレンジ箇所に「対巨龍爆弾」を設置します。
軽く大タル爆弾Gの3倍近くはありダメージもパーセント単位の超高威力です。

肉質無視ダメージですので、どこに設置しても、確実な大ダメージを与えれます。

それに、オレンジ箇所も潰せるので一石二鳥~★

オレンジ箇所をたくさん潰すと、アトラル・カがひるみます。

そしてハンターは体勢が崩れて、背中から落とされます。。
ひるんだ事で、攻撃のチャンス到来。

機械アトラル・カの頭が倒れてきます。

その「機械アトラル・カの頭の中」へ入りましょう~。
(頭の中へ、入れるんですよ)

さぁ、ここからが一番ダメージの与えられるチャンス。

その4.
アトラル・カの頭の中の奥に、大きなオレンジの塊(かたまり)がある。

その塊の中には本体のアトラルカ(虫)が入っている。
この「塊(かたまり)」を集中攻撃しよう。

ここでの攻撃では、本体なので緑の血が出ます。
そういうことから、アトラル・カはダメージをくらっているんだ~!と実感できます。

ガンナーは下から頭の奥の塊を連射~~!!
一定時間経つとまた頭が起き上がり、振り落とされるので注意。

※下記の三つはアトラル・カ戦での妨害行為ですので注意。
●頭の奥の塊に対巨龍爆弾を設置する。

「肉質無視固定ダメージの対巨龍爆弾を頭の奥に設置するのは良くないです。

ダメージは受けませんが爆破した際、吹き飛ばされて折角の攻撃チャンスを失います」

●採集ばかりする。
採取OK以外のアトラル・カ集会所で採取したら時間延長になりますし、採取時に力尽きたらとんでもない迷惑です。

お守りが欲しいのは分かりますが、採取、採掘したいなら、採取OKの部屋に入りましょう。

●仲間を攻撃しすぎる
「頭の奥の塊があるスペースは狹いです。
なのでどうしても、仲間を攻撃してしまうのは分かりますが、

やはり気をつけてほしいですね。
折角の攻撃チャンスが台無し。。。

仲間を攻撃してると分かっていても、攻撃し続けるのは酷いところです。

何回かこの攻撃パターンを繰り返せば、機械アトラル・カがいったん崩れます。

機械状態のアトラル・カは、崩れると再び「虫状態」になります。

再び、虫アトラル・カを集中攻撃しましょう。
すると、また機械状態へ戻る・・・。

(その1.から順番に行ない 繰り返すのです)






この繰り返しが、何回か続いての「アトラル・カ討伐」になります o(^^o)

アトラル・カ討伐・攻略への道

アトラル・カを倒すには・・・
虫状態⇒機械状態⇒虫状態⇒機械状態⇒怒りの虫状態⇒とうとう討伐!やったー倒したぞ!
・・・という流れです。

オレンジ箇所にダメージを与えることで機械を崩すことが出来ます。
(頭の奥の塊はオレンジ箇所で最もダメージを与えられる場所なのです)

二回目の機械を崩すとムービーが流れます。
BGMも変わりラストスパートです★

mhxxアレンジ版の「英雄の証」が流れます。

しかし最後の「アトラル・カ本体の怒り状態」が最も危険な状態。

ここが、ハンターが最も力尽きやすいので、再三の注意を払いましょう。

怒りの虫状態では、アトラル・カの目は「赤色」になってます。
怖いよー!!

なので、怒ってプンプン!しているのは分かります。笑

「怒りの虫状態」は攻撃が激しいがアトラル・カの体力は減っているため頑張れます☆

私は最終形体のアトラル・カは早く倒したいため、猛攻撃をします 笑

最後に、アトラル・カ攻撃するときに、気をつけることをまとめました♪

アトラル・カ討伐・攻略への注意点・気をつけること

●アトラルカは攻撃するときに「糸」を出すから気をつけて!
まるでネルスキュラのように糸を操り、ハンター目がけて攻撃します。

糸に当たると、ハンターは「雪ダルマならぬ糸ダルマ状態」に陥る。。。
そんな糸ダルマハンターをアトラル・カは容赦しない。

狙って、背中に背負う金属・廃棄物?を投げて、とどめを刺してくる。
糸ダルマになった時は、素早く「消散剤」を使おう!

(消散剤をアイテム中から選ぶ時間はない。なので、よく使う回復薬などの隣に並べ替えておこうね)

●最後の「怒りの虫状態」には気をつけて!
アトラル・カ討伐への、いよいよ終盤。

・「車輪」に乗った怒りの虫状態パターンの攻略

最後の「目が赤い怒りの虫状態」では、アトラル・カは「大きな車輪のような物体」を出してくる。

(車輪が近所にあった。アトラル・カを思い出しちゃった 笑)

その車輪に乗って、まるで「サーカスのピエロ」のように、ランラン~♪と突撃してきます・・・。
(結構速いスピードでグルグル車輪に乗り、楽しんでいるアトラル・カ。。)

しかし、、、この車輪に乗るアトラル・カを侮ってはいけません。

ナゼなら、その車輪に引かれたら大変!
ハンターは大ダメージを受けます。

なので引かれないために、走ったり、回避したりしてシンプルに逃げようね。

・「撃龍槍」を使う怒りの虫状態パターン
アトラル・カが撃龍槍を使う時、撃龍槍が飛び出す地面が揺れます。

そして、地面から撃龍槍が飛び出したり、ハンターを刺したりします。

大した攻撃ではないが、当たると痛いので、大きく回避しましょう。

・「三本の撃龍槍」が危険な怒りの虫状態パターン
三本の撃龍槍が地面から飛び出してきます。
そのアトラル・カが操る三本の撃龍槍は勢いよく回転し、ハンター目がけて攻撃してくる。

アトラル・カの内側から、ドンドン外へとハリケーンのように回り襲ってっくる。

ハンターは一度でも当たれば、ダメージをくらいます。
そしてハンターは飛ばされ、外側へひるむ。

この回転した三本の撃龍槍は、ますます勢いがついて、大きな円を描き、更にハンターにぶつかり攻撃してくる。
(この攻撃方法は、ラオシャンロンの尻尾攻撃を思わせる)

何度も三本の撃龍槍をくらうため、ハンターは力尽きやすい。。。
回避方法は、地面がボコボコしたら・・・アトラル・カへ近づこう!

え~!怖い。アトラル・カに近づくなんて、できない・・・。
いやいや。頑張って近づいてください (。-人-。)

攻撃のチャンスなんですからね!

はい。とにかくアトラル・カに近づき、内側へ入りましょう。

そうすれば、このアトラル・カの「三本の撃龍槍攻撃」を受けなくて済みます。
万が一、受けてしまったら、外側へ回避してはダメだよ。
「内側へ逃げる」ことです☆

アトラル・カが「三本の撃龍槍」を操作している最中は、内側にスキができる。
ですので、ハンターはここを攻撃しようね。






さぁ、アトラル・カへの討伐・倒す準備は整った~!

全力でアトラル・カへ挑みましょうヽ(∇ ̄*)o
(wikiとまでは無理ですが、できる限り分かりやすく攻略や立ち回りを紹介したいです★)

ーモンハンダブルクロス 関連記事 ー
◆平昌オリンピック・金メダルの羽生結弦選手が好きなゲームはニンテンドー3dsやプレステの【モンハンシリーズ(カプコン)】だった!
◆アトラル・カ(MHXX ラスボス)の外見や様子からカマキリ?蜘蛛?
◆覇竜・アカムトルムの攻略や立ち回りの方法(モンハンダブルクロス)
◆ダブルクロス(MHXX)モンスターハンター・データ引き継ぎとキークエスト
◆ラオシャンロン攻略・倒し方~ダブルクロスの復活モンスター
◆復活モンスターのバサルモスとグラビモス(3DS・MHXX)
◆2箇所を攻撃せよ!ババコンガの倒し方~ダブルクロスを楽しむ

大倉あおい

投稿者の記事一覧

運営者・生活情報研究家の 大倉葵(おおくらあおい)と申します。

とくに、私が住む 日本での生活スタイル、便利なくらし ユニークな日常など発信していきます☆

関連記事

  1. mhxx【轟竜ティガレックス(通称ティガ)】の弱点や立ち回り・倒…
  2. ダブルクロス(mhxx)モンスターハンター・データ引き継ぎとキー…
  3. MHXX・弱点はこれ!~ラージャン(牙獣種)立ち回りと攻略方法~…
  4. 迅竜・ナルガクルガ~尻尾のトゲに気をつけて!生態や攻略法~(mh…
  5. mhxx(モンハンダブルクロス)の攻略~ 属性別最強太刀~
  6. オトモアイルーとメラルーの生態(モンハン・MH狩猟のパートナー!…
  7. モンハンダブルクロスのアオアシラ(ハチミツ好きな青熊獣)の攻略・…
  8. 弱点や倒し方~ボルボロスが復活モンスターでダブルクロスに登場

コメント

    • skyneiro
    • 2017年 4月 08日

    新米ハンター様

    先日はコメントを有難うございました。
    他にもコメントを頂き、内容の検証させて頂き、ブログ記事をこの度修正させて頂きました。
    再度、ブログを読んで頂ければ有難いです。
    それでは失礼いたします。

    • skyneiro
    • 2017年 4月 06日

    @匿名 さま、この度はコメントをお寄せいただきまして、誠にありがとうございます★
    匿名様のご指摘の内容は、大変勉強になります。ありがとうございます。
    記事説明で足りなかった部分は、検証させて頂きまして、もう少しわかりやすい表現に修正させて頂きました。
    他にもお気づきの点がございましたら、また教えてください。
    丁寧な内容のコメントを、誠に有難うございました★

    • 匿名
    • 2017年 4月 06日

    こんにちは、記事を拝見したのですが色々と気になるところがありましたので僭越ながらコメントさせていただきます
    まず忍耐の種はキャンプで食べる為に支給されているのではなくアトラル・カの防御DOWNを打ち消すためのものです最初に忍耐の種を食べてしまうとその後の防御DOWN攻撃で防御アップを消されるだけでなく防御DOWNを付与され、さらに支給数は一人一つなので何も知らない方がこの記事の通り支給品の忍耐の種を最初に食べてしまうと防御DOWNを消せず、不利を強いられる事になるので『予め持ち込んだ忍耐の種を使う』という補足をつけた方がよろしいかと思われます
    次に閃光玉は背中に物を背負った際にダウンが取れるという事を明記しないと何も考えずに閃光玉を投げればいいのだと錯覚する方が現れてしまいます
    さらに撃竜槍を飛ばす攻撃はかなり甘めの自機狙いなのでx軸方向に避ければ容易に回避できます、絶対回避を使う程の技じゃないかと
    最後に機械状態のダメージについてですが指の部分や背中の黄色い繭からのダメージも本体に入っています決して頭からでなければダメージが入らないというわけではありません。また新米ハンターさんも仰るように爆弾系アイテムは全て固定ダメージです。よって背中の繭に対巨龍爆弾を使っても頭の繭に使ってもダメージ量は変わりません。頭の肉質は柔らかいので肉質無視の爆弾は背中の繭に当てて頭は振り落とされるまで武器でダメージを与えるのが正しいスタイルかと思われます
    長くなりましたが参考にして頂ければ幸いです
    長文失礼しました

    • skyneiro
    • 2017年 3月 28日

    おはようございます。「対巨龍爆弾」は「大タル爆弾G」の3倍近くある高威力な爆弾です。
    普通限られた古龍戦にしか与えられない優秀な支給品です。頭に設置する事ほど良いことはありませんが、新米ハンターさんの言われる通り仲間を邪魔してはいけません。
    あくまで仲間の邪魔にならないように設置したほうが良いです。
    アトラルカの頭本体が隠れている塊に、一定以上ダメージを与えることで機械状態⇒カマキリ状態にすることが出来ます。
    「対巨龍爆弾」は頭の塊に大きなダメージを与えるため設置するタイミングとしては「対巨龍爆弾」を置く場合、1.仲間が頭にいない時。2.もう少しで頭が起き上がる時。2の方が効率がいいです。「対巨龍爆弾」はハンターと違い、設置しても落ちないので機械アトラル・カが起き上がってもあの塊に爆発してくれます。
    アトラル・カ背中のオレンジ箇所を攻撃する理由は、肝心の頭を攻撃するためにあるので高威力の「対巨龍爆弾」をダメージない背中に設置するのはもったいない事です。

    • 新米ハンター
    • 2017年 3月 27日

    対巨龍用爆弾は肉質無視ダメージなのでどこにおいても変わらないと思うのですがアトラル・カは例外なのでしょうか?
    マルチプレイで塊の近くに爆弾を置く人がいると、せっかくの攻撃チャンスなのに吹っ飛ばされてしまいます。
    アトラル・カが例外で場所により爆弾で与えられるダメージが変化するのでなければ、背中に登った時に邪魔にならない位置に置くのがいいと思ったのですがどうなのですか?

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

ピックアップ記事

PAGE TOP