こんにちは。 skyneiro(スカイネイロ)です。
今回はカプコンより発売のmhxx『属性別最強太刀』を、紹介したいと思います★
※武器の読み方は、一応合っていると思いますが、間違えていたらコメントで教えてくださいね。
※切れ味のカッコ()内は「+2」発動時。
それでは、早速紹介していきます。
~無属性最強太刀~
(むぞくせいさいきょうたち)
名称:真名(まな)メルセゲル
前まで間違った情報を書いてました。
申し訳ありません。
公式によると「しんめい」ではなく「まな」と読むそうです。攻撃力:330 属性:無し
会心率:+0% スロ:◯◯◯
切れ味:紫:短(紫:極長)
防御:+60今作『mhxx』のラスボス『閣蟷螂(かくとうろう)アトラル・カ』の素材から作成できる無属性最強太刀。
330という高い攻撃力を持っている。
切れ味は素の状態で紫。
切れ味LV+2を付けると長大な紫ゲージと化す。スロットは、なんと3つもありスキル自由度がかなり上がる。
無属性なのでどのモンスターにでも担いで行けるのも魅力。
防御力+60もまた嬉しいところ。
HRが開放したらすぐ作れるので是非作ってみよう!!名称:龍識究刀ノニアス
(りゅうしききゅうとうのにあす)
攻撃力:300 属性:無し
会心率:+25% スロ:◯◯◯
切れ味:紫:中(不要)龍識船をイメージして作られた特注武器。
作成するには「村クエ★7」の
「彗星のカケラはどこに?」をクリア。
研究室拡張を開放して「村★9」を開放し、研究室の「龍識船研究員ネコ」に話す。
そして「武器開発太刀」を選択。「灼けた甲殻(やけたこうかく)」を
納品することで、加工屋で作成可能になる。その後、『龍識船チケット』や、
『幻鳥竜玉(げんちょうりゅうぎょく)』。
『天彗龍(てんすいりゅう)バルファルク』。
『閣蟷螂(かくとうろう)アトラル・カ』等の素材を用いて、強化が出来る。見た目は完全に『ノギス(物の長さや深さを正確、精密に測るためのものさし)』。(笑)
作成解放まで村クエを進めていなかった人達にとっては、かなり面倒ですが、
その性能はピカイチ!!!素の状態で会心25%という高さを持っている。
なので強化すれば、会心に特化した高火力武器に出来ます。又スロット3の為スキル自由度は極めて高い。
かつ、素の状態で長い紫ゲージを持っているので、匠スキルは一切不要。想像以上に強い一本です。
火力的には「真名メルセゲル」より上です。是非オススメしたい「最強無属性太刀」です。
~火属性最強太刀~
(ひぞくせいさいきょうたち)
名称:真飛竜刀【双獄炎】
(しんひりゅうとう【そうごくえん】)
攻撃力:300 属性:火44
会心率:+10% スロ:◯ーー
切れ味:白:長(紫:長)『火竜(かりゅう)リオレウス』と、
『雌火竜(めすかりゅう)リオレイア』の夫婦素材を用いて作成できる
火属性最強太刀。そこそこの攻撃力がありながらも・・・
かなり高い火属性値を持つ。「切れ味レベル+2」を発動すると長い紫ゲージも確保出来る。
おまけに会心率+10%も付いてくる
ので、更に火力が期待できる。スロットも1つありスキル自由度UP。
全体的に見て間違いなく火属性最強と言える。名称:ヴォルガ溶炎斬
(ゔぉるがようえんざん)
攻撃力:340 属性:火22
会心率:-10% スロ:◯ーー
切れ味:白:短(紫:長)『溶岩竜(ようがんりゅう)ヴォルガノス』の素材をベースに、
『覇竜(はりゅう)アカムトルム』や『斬竜(ざんりゅう)ディノバルド』等の素材を用いて作成できる火属性最強太刀。上記の「真飛竜刀【双獄炎】」と違い、
物理攻撃力重視の太刀です。全火属性太刀中最強の攻撃力を誇り、
「切れ味LV+2」を付けることで
長い紫ゲージを出せる。火力的には最強だろう。
後はこのマイナス会心をどうするか・・・
「見切り+」を付けて乗り越えよう!!
~水属性最強太刀~
(みずぞくせいさいきょうたち)
名称:たまのをの絶佳麗斬刀
(たまのをのぜっかれいざんとう)
攻撃力:310 属性:水35
会心率:+10% スロ:◯ーー
切れ味:白:長(紫:長)『泡狐竜(ほうこりゅう)タマミツネ』素材を用いて作成できる水属性最強太刀。
攻撃力は純粋に高く、水属性値も高い。
会心率も10%あり、切れ味LV2により
紫ゲージを確保出来る。更にスロットも1つある。
他の水属性太刀と比べてみても、
これほどバランスの良い水属性太刀は
これをおいて他に無い☆よって、水属性太刀最強に決定です。
名称:特鮮太刀ウオノカミ
(とくせんたちうおのかみ)
攻撃力:290 属性:水66
会心率:0% スロ:ーーー
切れ味:青:極長(紫:極短)「イチノタチウオ」や「シンドイワシ」等の新鮮な魚を基本(ベース)。
『泡狐竜(ほうこりゅう)タマミツネ』『水獣(すいじゅう)ロアルドロス』。
『水竜(すいりゅう)ガノトトス』等の水属性代表的なモンスターの素材を
用いて作成できる水属性最強太刀。攻撃力は、まぁまぁです・・・
ですが属性値をご覧ください。「水66」という、ぶっ壊れている高さの属性値を誇る。
切れ味LV2を付けて、やっと微量の紫が
獲得できる。ですが極端に短いので、「業物(わざもの)」と重複させたいもの(-_-;)
流行りのテンプレ装備「グギグギグ」
なら、スロットも豊富なので、火力を出せそう★とにかく水に凄~く弱いモンスター
にはとても有効です (*´ω`*)
~雷属性最強太刀~
(かみなりぞくせいさいきょうたち)
名称:ミラアンセスフォリア
(みらあんせすふぉりあ)
攻撃力:300 属性:雷68
会心率:0% スロ:ーーー
切れ味:白:短(紫:長)『祖龍(そりゅう)ミラボレアス(ミラルーツ)』の素材を用いて作成できる雷属性最強太刀。
ミラボレアスは三種類いる。
他に『黒龍(こくりゅう)ミラボレアス』、『紅龍(こうりゅう)ミラボレアス』
(ミラバルカン)がいます。それぞれ、亜種的な感じです。
祖龍ミラボレアス(ミラルーツ)は
強い雷属性を使うので、雷属性が
付与されています。話を戻し、普通に悪くない物理攻撃力
があるのに、雷68という異常過ぎる
高さの属性値を誇ります。スロットは無いですが匠(切れ味LV+2)を付けることにより、程よく長い紫ゲージをゲットできます。
属性が異常に高いので
かの『アトラル・カ』等で担いでいくと、非常に役立ちそうですね★匠スキル無しでは、火力は出ないので
匠スキル必須です。名称:大鬼薙刀【羅刹】
(おおおになぎなた【らせつ】)
攻撃力:330 属性:雷26
会心率:+10% スロ:◯ーー
切れ味:白:短(紫:中)『金獅子(きんじし)ラージャン』の
素材を用いて作成できる雷属性最強太刀。まず物理攻撃力が全雷属性太刀で、2番目に高い。
最も攻撃力の高い「刀鋸【雷斬】」は
「大鬼薙刀【羅刹】」に比べ、攻撃力が
10高いだけで、切れ味LV2を付けても
白ゲージ止まり・・・属性値もたったの18。よって、このラージャン太刀が最強クラス。
攻撃力の割に決してマイナス会心ではなく元々+10%付いている。
スロットも有り、属性値も26と悪くない。
匠スキルで、そこそこ長い紫ゲージを確保出来るの。
ハイ☆安定した超高火力を出せます。
~氷属性最強太刀~
(こおりぞくせいさいきょうたち)
名称:白猿薙【ドドドド】
(びゃくえんなぎ【どどどど】)
攻撃力:310 属性:氷42
会心率:+15% スロ:ーーー
切れ味:白:中(紫:長)『雪獅子(ゆきじし)ドドブランゴ』の素材から作成できる氷属性最強太刀。
高い攻撃力、かなり高い属性値。
+15%の会心率「切れ味LV+2」をつけた際、氷属性太刀中最も長い紫ゲージ。スロットが無いのは惜しいが、
それ以外デメリットがない。
かつ優秀なもの全てを兼ね揃えたこの太刀が
間違いなく最強でしょう♪名称:肢ュ刃王の大上段
(しゅばおうのだいじょうだん)
攻撃力:370 属性:氷16
会心率:+5% スロ:ーーー
切れ味:緑:極長(白:中)今作(mhxx)登場の新二つ名モンスター、
『銀嶺(ぎんれい)ガムート』の素材から作成出来る氷属性最強太刀。「370」という圧倒的な超攻撃力を持つ。
会心率は、マイナスではなく+5%ある。紫ゲージ弱体化により白ゲージも見直されるようになった今作、
非常に優秀な一本と言える。属性値は16と低いが、純粋に無属性太刀としても十分役立つ強さを持つ。
ただもちろん「切れ味LV+2」は絶対必須。
~龍属性最強太刀~
(りゅうぞくせいさいきょうたち)
名称:龍刀【火焔】
(りゅうとう【かえん】)
攻撃力:300 属性:龍50
会心率:+0% スロ:◯ーー
切れ味:白:長(紫:中)『老山龍(らおしゃんろん)ラオシャンロン』の素材で作成できる龍属性最強太刀。
凄く高い龍属性値を誇る。
攻撃力も素晴らしい。スロットも有り、切れ味も優秀なので最強だろう。
龍属性に弱いモンスターにはかなり有効。
作成難度が低いのも嬉しい。
名称:スティールofジャッジ
(すてぃーるおぶじゃっじ)
攻撃力:320 属性:龍15
会心率:+20% スロ:◯ーー
切れ味:白:短(紫:中)『黒蝕竜(こくしょくりゅう)ゴア・マガラ』と『天廻龍(てんかいりゅう)シャガルマガラ』の親子素材を用いて作成できる龍属性最強太刀。
上記の「龍刀【火焔】」より物理火力向き。
属性値はおいといて、安定した火力を出すなら断然こちらです。
龍属性太刀では2番目に攻撃力が高く、会心率が
素で+20%あり、切れ味優秀なのでおすすめ。スロットも有り、スキル自由度UP★
是非お勧めな作っておきたい一本。
毒属性最強太刀
(どくぞくせいさいきょうたち)
名称:黒狼大刀【玄】
(こくろうだいとう【げん】)
黒狼太刀と間違われやすいが「大刀」です。攻撃力:290 属性:毒42
会心率:+25% スロ:◯◯◯
切れ味:白:長(紫:中)『黒狼鳥(こくろうちょう)イャンガルルガ』の素材から作成できる毒属性最強太刀。
5つある毒属性太刀の中でも、これが100%最強!
そう断言出来る・・・強さ。5つの中で「290という攻撃力」が、毒太刀で3つある。
つまり、攻撃力はスルーして良い。
そして肝心の毒属性は、第2位で42もある。毒が効くモンスター(ドボルベルクや
クシャルダオラ等)ならバツグンの強さを持つ。会心はこの太刀が最強で25%もあるので「会心撃(特殊)」等で毒属性を大きく強化できる。
切れ味は匠で紫ゲージまで伸ばせるので、物理火力はともかく属性を強く出来る。
そして毒太刀で唯一、スロットが3つある。
これにより、毒属性を状態異常特化スキルで、更に強化しやすくなる。
よって、間違いなく毒属性最強。
ちなみに二つ名の『隻眼(せきがん)イャンガルルガ』から作成できる太刀「隻眼大刀【災】」のほうが、一見強そうに見える。
しかしこれは完全に「黒狼大刀【玄】」の劣化版。
攻撃力同じ、属性「2」DOWN、会心率「5%」DOWN。
スロット0、切れ味+2の効果同じ。何もかも「二つ名武器」のほうが、原種武器より強いわけではないのが、これを見てよく分かる。
麻痺属性最強太刀
(まひぞくせいさいきょうたち)
名称:バラコイルドエッジ
(ばらこいるどえっじ)
攻撃力:260 属性:麻痺34
会心率:+0% スロ:◯◯◯
切れ味:白:極長(紫:中)
防御:+20獰猛(どうもう)な『絞蛇竜(こうだりゅう)ガララアジャラ』の素材を用いて作成できる。
麻痺属性最強太刀。攻撃力は遠慮気味だが、麻痺武器は所詮こんなもんなので、気にしない気にしない~♪
属性値は麻痺太刀中、圧倒的に最強。
切れ味は+2で紫ゲージ、スロット3等を踏まえて、これが最も優秀。防御力+20もまた嬉しい。
手数の多い太刀ならこれだけ強ければ、何の問題なく活躍できる強さ。
睡眠属性最強太刀
(すいみんぞくせいさいきょうたち)
名称:ハイオプティマス
(はいおぷてぃます)
攻撃力:220 属性:睡眠34
会心率:+0% スロ:◯◯◯
切れ味:白:長(紫:極長)獰猛(どうもう)な『影蜘蛛(かげぐも)ネルスキュラ』の素材を用いて作成できる。
睡眠属性最強太刀。MHX(モンハンクロス)時代には無かった睡眠太刀がMHXX(モンハンダブルクロス)で3つ誕生した。
その3つの中でも、この太刀が最も優れている。
攻撃力は、もはや上位武器に匹敵する低さ。
だが、高い睡眠属性値とスロット3つ、
長い紫ゲージでそれを補う。スロットが3つあるので、
睡眠属性値を更に強化出来、長い紫ゲージにより属性期待値も上がる。『白き霊獣(れいじゅう)キリン』。
『煌黒龍(こうこくりゅう)アルバトリオン』等の睡眠武器が役立つモンスターには、十分な強さを持つ。
爆破属性最強太刀
(ばくはぞくせいさいきょうたち)
名称:真滅刀ヴァンダノヴァ
(しんめつとうゔぁんだのゔぁ)
攻撃力:300 属性:爆破30
会心率:+5% スロ:ーーー
切れ味:紫:中(不要)MHXから在来の二つ名持ちモンスター『燼滅刃(じんめつじん)ディノバルド』から作成できる。
爆破属性最強太刀。高い攻撃力に高い属性値、切れ味LV不要。
すでに存在する紫ゲージ、などなど結構優秀な爆破太刀です。素の状態で会心率+5%もまた嬉しい。
二つ名武器なので、狩技が溜まりやすいのも魅力。太刀特有の狩技は、全武器中トップクラスレベルで優秀なので、狩技の溜まりやすさは
火力UPに繋がる。それに、爆破属性はどのモンスターにも効く!
これ一本持っていたら、もう十分という強さ。ただ、作成するにあたって燼滅刃ディノバルドを大量に狩らないと行けない。
ですので、作成難易度は極めて高いです。。。名称:ミラバルカンフォリア
(みらばるかんふぉりあ)
攻撃力:260 属性:爆破55
会心率:+30% スロ:◯◯◯
切れ味:白:短(紫:長)『紅龍(こうりゅう)ミラボレアス(ミラバルカン)』の素材を用いて作成できる爆破属性最強太刀。
上記で紹介したように、ミラボレアス系統の一種。攻撃力は控えめだが、圧倒的爆破属性の強さと、高い会心率、切れ味+2による長い紫ゲージ。
スロット3等、想像以上に高い火力が期待できる。会心特化型なので、会心率と切れ味さえ強化すれば、十分な強さを発揮できる。
もちろん、紅龍ミラバルカンを大量に討伐しないといけない上、
「古龍の大宝玉(こりゅうのだいほうぎょく)」等を要求される。なので、作成難易度は高い。
以上で、属性別最強太刀の紹介を終わります。
さぁ、ワクワクな夏休み~★
モンハンダブルクロスのPlay、エンジョイしてね~(*^o^*)/~
ーmhお勧め記事 ー
♦運動不足 解消方法!基本無課金のMonster Hunter Now(モンハンナウ)☆
◆各属性別最強双剣!!mhxx(モンハンダブルクロス)の攻略
◆【MHXX】3つのオススメヘビィボウガン~その1~
◆【MHXX】2つのおすすめヘビィボウガン~その2~
◆これは強すぎる!MHXX最強の【ブレイヴヘビィボウガン】!
コメントをありがとうございました!
コメントをありがとうございます♪参考にさせてもらいます^^
火属性太刀なら気炎の太刀[万丈] 攻撃280 火属性50 素白長→匠2紫少
ゴアマガラさんに担いで行くと面白いくらいに怯むよ
龍属性ならバルク太刀でええやん…
@田中昌弘 さんへ
こんにちは。コメントを有難うございます☆
ホントだ!小さい「つ」ですね。。。笑。
はい「しんめつとう」に修正しときました☆
有難うございます^^
真滅刀←「しんめつとう」ではないですか?