健康

平均1~2度下がる涼しさで省エネ効果あり!ゴーヤーやキュウリ「緑のカーテン」に向いている野菜や花は?

お家でできる「夏の楽しみ」(夏の風物詩)。

それは・・・キラリーン☆【見た目も素敵!緑のカーテン作り(家庭菜園)】

今回は、緑のカーテンに向いている野菜や花
また、どうして【緑のカーテン】は 夏にお勧めなのか?
紹介します。

緑のカーテン(green curtain)でのオススメな野菜・花

夏は・・・暑いですね。。。
日本は毎年「猛暑」「猛暑」「猛暑~」。。。(x_x;)

天気予報のお姉さんも「今年は 猛暑になります」と言うばかり・・・笑。

とは言え、暑い夏(summer)でも 楽しみはあります。





【オバケや 幽霊の話も、ゾゾ~ッ】と 鳥肌立って涼しく楽しい。
また【友達や 恋人と行く海水浴】【ファミリー釣り】も 自然を満喫できて楽しいなぁ。

ですが、外(アウトドア)ばかりが「夏の楽しみ」では ないですよ ( ̄▽ ̄*)

そう!緑のカーテン(グリーンカーテン)作り&鑑賞です ♪

【緑のカーテン)】は、ツル状の植物が 天に向かって グングン伸びていきます。

『ゴーヤやアサガオ』などが、緑のカーテンと言えば印象があります。
(関連記事︰アサガオ(朝顔)で緑(green)のカーテンを作ろう~暑い夏!体も心も涼しくなる~)

しかし、ゴーヤや朝顔だけが【グリーンカーテン】ばかりでは ありません。

酷暑の日本、暑くバテるような気候であっても 栽培できる【緑のカーテン】には・・・

『キュウリ』『へちま』『パッションフルーツ』『ルコウソウ』『フウセンカズラ』『ツルムラサキ』『小玉スイカ』『ユウガオ』『ミニメロン』などあり、おすすめです。

冷却効果・省エネ効果のある【緑のカーテン】

アツい夏の風景に「緑(グリーン)」を見れば、すがすがしい気持ちになります。
そうです。人は「涼」を求めて【緑のカーテン】を 窓辺に作るのですね(^-^)
(もちろん、食用という方も居ますね 笑)

嬉しいことに、視覚的な「涼」だけ得るのが「緑(グリーン)」では ありません。

実は、ホントに 「冷却効果」が有るのですよ

真夏の暑い日差しを、まさに 部屋のカーテンのように「遮る=遮光効果」は もちろん♫

ある中学校では、教室の窓際 室温が以下のように 下がりました。

昼間 窓際の気温 平均1,7度下がった。
最大で3,8度低くなった!(☆。☆)

(神奈川県環境科学センターの調査)

酷暑の中で、温度を1,2度低くするには「エアコン(クーラー)」しか浮かびませんが、、、すごい 調査結果。

【緑のカーテン】には、そんな驚くような「冷却効果」がありますが、その理由を書きますね。

【緑のカーテン】=植物ですが、水分を水蒸気として出す “ 蒸散作用 ” が植物にはあります。

“ 蒸散(放出)作用 ”のお陰で、周りの熱を奪います。

よって、周りの温度が下がる=「冷却効果」が 発揮されます☆

これにより、建物(住宅)の温度上昇を防ぐのです。
(自然のパワーって 素晴らしいですね)

建設/建築的に説明すれば『外断熱』になる という訳です。

この【グリーンカーテン】のお陰で 温度が下がれば、エアコン(クーラー)を使う時間が 短くなります。

自然と電気料金も 節約できそうですね (*^o^*)

酷暑において(7月~9月)のエアコン使用代金が、約 ¥5,000分安くなる!
そんな 試算もあるそうですよ

栽培がカンタン!初心者向け【緑のカーテン】

涼しくなる効果や、省エネ効果があると分かれば【緑のカーテン】を 栽培したくなります。

それでは、初めて【グリーンカーテン】にトライしてみる方に、オススメの植物を紹介します。

ゴーヤー(ウリ科)

ごーやー無くして【緑のカーテン】とは呼べないほど、有名な カーテン代表のゴーヤー。

別名『にがうり・ツルレイシ』とも 言います。

病害虫にも強いので、比較的カンタンに【緑のカーテン作り(家庭菜園)】ができます。


( ※ 画像を クリックすれば拡大。 closeを押せば戻ります )

最近では「ゴーヤー」の種類も多いです。

  • 白ゴーヤー
  • あばしゴーヤー
  • すずめゴーヤー
  • 島娘ごーやー

など、色も形も独特な ゴーヤーちゃんが、カーテンで楽しめます。
(しかも、ゴーヤーチャンプルーなど ご飯になる★)

ゴーヤーの種まき時期は 4月から6月。

ごーやーは意外と経済的なのです☆
それは「今年取って保存しておいた種」で、翌年も 種まきできること。

「種取りの目安」は、ゴーヤの実が緑から黄色に熟された時(触ると柔らかくなる位)。

実を割ると、赤色のたねが見えます。
種は 赤い果肉に包まれてますが 外します。

そして、洗ってから湿気のない「風通しの良い場所」で 乾かします。

バッチリと乾燥したら、ジッパーなどの密閉できる袋や、タッパに入れて 冷蔵庫で保管しましょう。

アサガオ(あさがお)

アサガオには「日本アサガオと西洋アサガオ」と あります。

西洋アサガオの方が【緑のカーテン作り】には お勧め。

(関連記事︰アサガオ(朝顔)で緑(green)のカーテンを作ろう~暑い夏!体も心も涼しくなる~)

「西洋あさがお」が【緑のカーテン】に向いている訳は・・・

  1. ハート型の大きな葉っぱとなる
  2. 花のできる数が多い
  3. 花咲き時間が昼までと長く咲いてくれる

などです。

朝顔の種まき期間は 5月。
ゴーヤーと同じで、来年の為に「種を収穫し保管できる」のも 嬉しいです。

食べられる!実を収穫できる【緑のカーテン】

【緑のカーテン】は、見た目もgreenで涼しいですが「葉から水分の放出」があり、ホントに 涼しくなる点も素敵☆

加えて・・・実が収穫できる野菜は、食用にもなるのだ~┌(°∀°)b

これは、主婦にとっては 有り難いところ。


( ※ 画像を クリックすれば拡大。 closeを押せば戻ります )

それでは、どんな植物が【食用・緑のカーテン】に おすすめなのか?

紹介しましょう。





ミニカボチャ(ウリ科)

ミニカボチャは小さく軽いので、ネットでの【緑のカーテン】を 作れます。

とはいえ、うどんこ病には 気をつけてください。

※うどんこ病=野菜の葉っぱ・茎に白い粉っぽいカビが 発生する。
そして、葉っぱが ちぢれ、枯れてしまう。。。

移りやすいので、注意が必要です。
うどんこ病になった株は、元気な株と 離れさせましょう。

種からの栽培は少し難しいため、ホームセンター等で「ミニカボチャの苗」を購入するのがおすすめ。


(こちらは、ミニカボチャではなく、畑のカボチャ。。。笑)

(関連記事︰ホームセンター(コーナン)で「木材カット加工の利用方法や流れ」はカンタンでした!)

強い西日に当たると、ミニカボチャの大きな葉は しおれることがあります。
ですが、水やりすれば大丈夫、回復をします。

ミニカボチャの種まきは4月~5月。

カボチャの開花を見つけたら「人工授粉」に チャレンジしてみてね。
ミニカボチャの可愛い実が できます。
(人工授粉は、早朝にしましょう♪)

ミニカボチャには・・・

  • 栗坊
  • ほっこり姫
  • プッチィーニ

などあります。

きゅうり(ウリ科)

夏野菜と言えば、キュウリを忘れては いけません。笑

「サラダ、漬物、酢の物、冷やし中華」など、いつでもどこでも食べている印象です。

また、きゅうりは 味にクセが無いため、子供も大人も好きな野菜の一つ。

そんなキュウリが【緑のカーテン】でできれば 嬉しいです。

狭いベランダでのキュウリ栽培は やめましょう。
ミニカボチャと同じで、うどんこ病に かかりやすくなります。。。(+_+)

きゅうりは「乾燥に弱い」です。
ですので、土の表面には“ワラを敷く”などして、乾燥に気をつけてください。
(もちろん、まめに水やりも行ないましょう)

種まきのシーズンは4月から6月。
ですが、苗を買って育てるほうが カンタンですね☆

キュウリは早めに収穫しましょう。
「大きくなれ~♪もう少し大きくなれば 収穫しよう♪」
とはいえ、キュウリの実が20センチ弱までには 採りましょう。

収穫せずに放置すると、そのキュウリに栄養が取られ、他のきゅうりに栄養が 届きません。

大きくなり過ぎる前に、きゅうりは 取って食べましょう。

キュウリのバラエティある品種は・・・

  • フリーダム
  • 加賀太きゅうり
  • 半白節成(はんじろふしなり)
  • さちかぜ
  • 細長うり
  • 味さんご
  • VR夏すずみ

など 沢山の種類があります。

インゲン(ツル有りのもの)

インゲンには2種類あり「ツル有り種」と「ツル無し種」が あります。

【緑のカーテン】には、蔓(つる)有り種のインゲンで栽培します。

少し大きくなってから移植するのは お勧めできません。
気候が暖かくなってから、直まきしよう。

ツルありインゲンの生長は 早いですよ。
グングンと伸び、大きな緑の葉と白・ピンクの花が たくさん咲きます☆

しかし、グングン伸びる生育時期は 短いです。。。。(+_+)

インゲンを収穫すれば、早いうちに 枯れていきます。。。

せっかく【緑のカーテン】を楽しみたいのに、早くに枯れてしまって 残念ですよね。

そんな時は 一工夫です
同じインゲンの株を、時期をずらして植えるのもおすすめ。

また、他のつる性植物と共に植えると、長期間【緑のカーテン】を 鑑賞できます。

種まきは4月から6月。

インゲンもいろいろあるよ~(^ε^)♪

  • ジャンビーノ
  • モロッコ
  • 黒種衣笠
  • スラットワンダー
  • ナリブシ

ユーモアな面白い形の実【緑のカーテン】

ヒョウタン(ウリ科)

数字の8のような面白い形の実がなる「ヒョウタン」。

夕方になれば、白い花が咲き、その景色は夏の暑さを和らげます。

ヒョウタンは、できれば「棚作り」にしましょう。
(ヒョウタンの実が、下に 吊り下がるようにする)

初めてヒョウタンを栽培するなら、種からよりも「苗」を 買いましょう。

根元の下の方から、葉が枯れてきます。
緑の多い綺麗な【グリーンカーテン】に仕上げたいなら、葉っぱの多い ごーやーと一緒に栽培すると 良いです。

ヒョウタンでも、若い柔らかい実なら「食用」できる品種も あります ♫

●千成(せんなり)ひょうたん
(余談ですが「千成瓢箪(せんなりびょうたん)」=豊臣秀吉(とよとみひでよし)の馬印(うまじるし)として 使われた。

●つるくびヒョウタン
●大ヒョウタン


( ※ 画像を クリックすれば拡大。 closeを押せば戻ります )

夏の風物詩でもある【緑のカーテン(グリーンカーテン)】。
爽やかな見た目は もちろん。

遮光効果と冷却効果。
また「ご飯のおかず」にもなってしまう
という、良いことづくめ~☆ と分かりました。

【緑のカーテン(グリーンカーテン)】は、上手く栽培できることもあります。
しかし、時には枯れてしまって 失敗することもあります。
(私は、よく失敗します~笑)

ですが、夏の早朝、庭に出て 朝方の静かな 涼しい空気を感じつつ。
自分が趣味で育てている【緑のカーテン】を見ると、きっと癒やされます。





実がなり 我が家の食卓に登場したら、それは最高ですが、緑の葉を見るだけも「素敵な空間と時間」ですよ。

【緑のカーテン(グリーンカーテン)作り】は、失敗しても誰も怒りません。。。笑
気軽に楽しんでみてくださいね。

以上 skyneiro( スカイネイロ )でした~(*^ー^)ノ

ー夏(summer) 関連記事 ー
◆座敷童子を見たのか?夢なのか?~高校時代に体験した怖い不思議な実話~
◆アサガオ(朝顔)で緑(green)のカーテンを作ろう~暑い夏!体も心も涼しくなる~
◆~海鮮バーベキューも楽しめる~田尻漁港・日曜朝市は魚介だけでなく野菜も買える!
◆抹茶入りソフトクリーム(アイス)なら「グリーンソフト(和歌山発)」が美味しい!
◆岸和田市立中央公園プール~安く流れるプールも楽しむ方法と混雑状況

大倉あおい

投稿者の記事一覧

運営者・生活情報研究家の 大倉葵(おおくらあおい)と申します。

とくに、私が住む 日本での生活スタイル、便利なくらし ユニークな日常など発信していきます☆

関連記事

  1. アマゾンで買った【家庭用しいたけ栽培セット】で大量のシイタケ収穫…
  2. 身体をデトックス(解毒)する方法~果物(フルーツ)食べて便秘解消…
  3. ダイエットにもお勧めな【もち麦】の健康効果~カンタン!もち麦を炊…
  4. 乃木坂46さんCM【明治スーパーカップ・スイーツティラミス】食べ…
  5. 丸亀製麺【天ぷらお持ち帰り(テイクアウト)】5個買うと30%オフ…
  6. 期間限定メニュー・丸亀製麺【満福かに玉あんかけうどん/大¥790…
  7. バレンタインに贈る【オススメ!5選の健康チョコ】ダイエット中でも…
  8. 観葉植物は部屋にあると リラックス効果あり♪(我が家のドラセナ話…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

スポンサーリンク

ピックアップ記事

PAGE TOP