雑感郵便
-
【アメリカへ年賀状を出す】書き方や方法~はがきは62円なので差額切手は8円です~
アメリカ(米国)に住んでいる高校時代からの友人がいます。高校卒業後 すでに その友人はアメリカに留学し、結婚後もアメリカに住んでいます。(職業は日本語を教える先生です)それまでは時々 手紙のやりとりをしてましたが、今…
-
【自分の名字や好きな人の苗字】を郵便局「ニッポンの名字」で検索~由来やレアな名字が分かります~
郵便局(JapanPost)に、自分の名字(みょうじ)の由来など、カンタンに調べられるページがありま…
-
24時間利用可で手数料も無料!【ファミリーマートのゆうちょATM】はコンビニだから駐車スペースが広いのもウレシイ!
現在 コンビニエンスストアは、日本全国 あちこちに有り、とっても便利~★喉が渇けばジュースも…
-
2019年年賀はがき発表!10月1日~【東京2020オリンピックのマスコット】デザインの寄附金付年賀状も発売~
7月30日(月)、日本郵便株式会社による【2019年用(平成 31)の年賀葉書】の案内では・・・…
-
夏野菜のトマトで絵手紙を【その描き方やポイント】~絵てがみで暑中見舞いもおすすめ~
近所の方から 夏野菜の「トマト」をたくさんもらいました★夏、特に真夏(猛暑)になると 体が酸…
-
子供名義の郵便局・ゆうちょ銀行【口座開設(新通帳)】方法や流れ~確認書類は保険証や住民票・母子手帳など~
-
交換方法~年賀はがき【お年玉くじ当選商品】~書き損じ年賀はがきを¥62切手への引き換えの流れ~
-
【2018年・年賀はがき お年玉くじ】抽せん会1月14日の当選番号結果!賞品引き換えは 2018年7月17日まで!3等が当選したよ
-
スマホで簡単!年賀はがきは郵便局へ行かず【ネット注文】できる~無料で希望日に届けてくれ便利~
-
送り先へ10円請求あり!?年賀状を出す日に注意~52円で送れるのは「12月15日~1月7日」投函分だけ
最近のコメント